闇金相談

闇金との交渉は可能?自分で交渉するリスクと対処法を紹介!

闇金との交渉は可能?自分で交渉するリスクと対処法を紹介!

闇金の取り立てに対して、自分だけで対応するのは非常に危険です。そもそも闇金は法律違反の違法業者なのですから、下手をすると闇金から・・・

赤字家さんば
ピーピーピー!されるで。ピーピーピー。
闇瀬古
すな。
赤字家さんば
ほたらチョメチョメされんで。チョメチョメ。
闇瀬古
まあわかりますけど。言い方選んでください。

・・・ここでは、闇金業者と各種交渉を自力で行うことはできるか?ということについて解説していきます。

なお、基本的には法律の専門家に相談して、代理人を立てるのが一番安全であり、さらに最近は分割OKで手持ちゼロでも相談できる司法書士・弁護士事務所も増えてきています。

闇金問題(ソフト・LINE闇金を含む)には、民事不介入の原則から警察は動いてくれへん!

最も安全に闇金問題を解決するには「闇金に強い弁護士・司法書士への相談」しかあらへん!

弁護士・司法書士を選ぶ際には、下のポイントを確認するのがおすすめやで。

  • 相談費用が0円
  • 解決費用が安く分割払いにも対応
  • 職場バレや家族バレ対策が万全
  • 最短即日対応してくれる
  • 闇金(ソフト/LINE闇金含む)解決実績が豊富

ポイントを満たす司法書士・弁護士事務所は下の3つや!

\【闇金解決に強い】当サイト人気の弁護士・司法書士/

司法書士法人ライタス綜合事務所

①【迷ったらココ】司法書士法人ライタス綜合事務所
→相談無料・最短即日対応・30年以上の豊富な実績など闇金に困ったら最初に相談したい当サイト人気NO.1の司法書士事務所
(相談はこちらをタップ

②イーライフ司法書士法人
→全国対応の無料ダイヤルやオンライン無料相談があり、気軽に相談できる人気事務所

③街の灯法律事務所
→弁護士歴が30年以上あり、闇金対応などの借金問題の経験と実績が豊富な弁護士事務所

\最短即日で返済額を0円に!/
※LINEで気軽に相談できます

赤字家さんば
闇金について今すぐ無料相談を活用したいときはライタス綜合事務所に相談してくれ!無料相談に加えて家族バレや職場バレもせずに安全に闇金を解決できるで!
闇瀬古
闇金を使ったときの対処法やとりあえずの相談先や選び方が知りたいなら、闇金の相談先に関する記事を要チェックやで!

【結論】自力で交渉しようとせず、必ず法律のプロに相談しましょう!

【結論】自力で交渉しようとせず、必ず法律のプロに相談しましょう!

まず、結論としては「闇金業者と交渉するのは、法律のプロに任せたほうがいい」ということです。

弁護士や司法書士と過去に関わったことがなく、こうした専門家には高額な費用がかかるといったイメージをお持ちの方は特に、依頼をするにも及び腰にになってしまうのはよく理解できます。しかし、闇金業者はそもそも違法な業者で、違法な手段で取り立てを行ってきます。

つまり、法律のプロである弁護士・司法書士に相談ないかぎり、交渉はほぼ不可能です。自力で交渉すると、闇金による嫌がらせがどんどんエスカレートしていく可能性があります。

よって、闇金業者と交渉をする場合は、法律のプロ(弁護士・司法書士)に相談するのが一番です。

【一覧比較】闇金に強い弁護士・司法書士事務所10選【選び方や流れも紹介】
【一覧比較】闇金に強い弁護士・司法書士事務所10選【選び方や流れも紹介】「闇金被害を相談できる弁護士・司法書士を知りたい」 「どこの事務所を選んだら良いのか分からない」 闇金被害に遭った際、辛い気持ち...

闇金に自力で交渉する方法

闇金に自力で交渉する方法

実際、闇金業者からお金を借りてしまった方は、恐怖心からなかなか連絡できず、そのままズルズルと借金を重ねてしまいがちです。さらに弁護士や司法書士に依頼するのもなんだか・・・という方も多いでしょう。

そこで今回は、あくまでも非推奨ですが、闇金業者との交渉を一人で行おうとしている方にアドバイスをしていきます。

方法1:和解条件を考える

まず、闇金業者と話し合いをする前に、自分がいくらまでなら返せそうなのか、また、闇金業者がどのような条件であれば納得してくれると考えているかを考えてみてください。

なお、条件が決まっていないのに交渉を開始してしまうのはNGです。闇金業者は、あなたが考えているよりもずっと狡猾で、悪知恵が働きます。

闇金に有利な条件でまとまってしまい、逃げられないよう囲い込まれてしまう危険性もあるのです。

方法2:言われることや返す言葉を予想して書き出す

相手から言われそうなことを、あらかじめ想定して書き出しておきましょう。

「今月中に10万円用意しないと家族の命はないぞ!」

「今日中に連絡がなければ、お前の家族がどうなっても知らないからな」

このように言われたらどう対処すべきか、想定されるやりとりを事前にいくつか書き出し、それに対しての返答を準備することで、いざという時に慌てず、落ち着いて行動することができます。

また、闇金業者の言うことは基本的に苛烈なことが多いので、恫喝に心が折れないよう、事前にある程度覚悟を決めておくことも大切です。

「もう二度と関わらない」と、決めてことにあたるのもよいでしょう。

方法3:弁護士や警察などの存在を匂わせる

弁護士や司法書士、もしくは警察などの公的機関に「こういう被害に遭っている」と相談し、証拠となるものを押さえてもらっている・・・「テイ」で、闇金業者にプレッシャーをかけることができます。

また、闇金業者は「弁護士・司法書士・警察」という言葉に弱い傾向があります。意識させることで、より一層の牽制になります。

ただし、嘘だとバレた場合は逆上させる原因にもなりかねませんので、あくまで最終手段として考えましょう。

闇金業者からの督促について今すぐ無料相談してみる

闇金に自力で交渉するリスク

闇金に自力で交渉するリスク

実際、闇金に自力で交渉するのはリスクが高く、状況を悪化させるだけに終わる可能性があります。そのため、闇金との交渉は専門家に任せた方が賢明です。闇金に強い法律事務所に相談しましょう。

・・・とはいえ、どうしても自力で交渉したい!という方のため、ここでは闇金との自力交渉におけるリスクを解説していきます。

リスク1:闇金業者を刺激してしまう可能性がある

まず初めに、自力交渉はかえって闇金業者を刺激してしまう恐れがあります。

闇金は法律の隙間を縫って営業しています。つまり、法外な金利で貸し付けているのです。そんな彼らが、「お金が返せません」と言われて素直に引き下がるでしょうか? 答えはNOです。

彼らは、少しでも回収できる見込みがあるなら、どんな手を使ってでも回収しようとします。つまり、自力交渉は彼らの思う壺なのです。

闇金を怒らせてしまい、支払金額がさらに増えたり、嫌がらせがエスカレートしたりすれば、より解決が難しくなってしまいます。闇金業者を刺激しないためにも、自力交渉は控えるべきでしょう

リスク2:嫌がらせや取り立てがエスカレートする可能性がある

自力交渉の結果、嫌がらせや取り立てが激しくなる可能性が考えられます。

例えば、自宅に鬼のような数の電話がかかってきたり、職場に何度も電話をかけられたり、自宅のポストに大量のチラシが投函されたり、といったケースです。

このような事態になると、もはや自分ではどうしようもありません。闇金業者の言いなりになって、さらなる支払いを強いられることになります。

また、悪質な業者の中には、嫌がらせの手段として、あなたのご家族や職場の方にまで危害を加えるようなケースもあります。

最悪の場合、あなただけでなく、大切な人の身にも危険が及ぶかもしれないのです。

闇金の取り立てで家族に被害多発!|対策&対処法を徹底解説闇金の取り立ては、何も本人だけの問題ではありません。 違法な存在である闇金は、時として家族などの身内をも巻き込む危険性があります。...

リスク3:弁護士や警察を名乗る詐欺に発展する可能性がある

二次被害として、弁護士や警察を名乗る人物から詐欺にあうケースもあります。

近寄ってきた人物に「闇金へお金が返せない」と伝えたところ、弁護士や警察の身分を明かし、相談に乗ってくれると持ちかけてくるのです。

しかし、実際には相手も闇金とグルになっているニセ警官・ニセ弁護士であり、お金を取られて終わり、というのが結末です。

当サイトおすすめ闇金に強い弁護士・司法書士4選を見る

闇金業者に交渉する場合の対処法

闇金業者に交渉する場合の対処法

闇金業者と交渉に入る場合、やはり慎重に対処する必要があります。闇金業者と交渉する場合、以下の点に注意ながら対応していくようにしましょう。

対処法1:闇金関係の対応に強いプロの弁護士や司法書士に相談する

まずは、闇金業者と直接交渉するのではなく、弁護士・司法書士に相談することをおすすめします。

弁護士・司法書士の中でもとりわけ、闇金対応に特化している先生は闇金業者との交渉にもやはり慣れており、闇金業者との交渉でも「落とし所を見つける」ことに長けています。

弁護士・司法書士に相談したほうが、スムーズに話が進みます。また、多くの闇金業者は弁護士や司法書士が介入した時点で手を引く傾向にあります。これは法律の専門家が入ると闇金業者の口座が凍結される恐れがあるためです。

闇金業者は法律の抜け穴を突くのが得意ですが、弁護士・司法書士は法律の専門家です。闇金業者を牽制し、交渉を有利に進めることができるでしょう。

当サイト相談実績No.1の司法書士事務所はこちら!

対処法2:下手に刺激しないよう、ただし放置はしないようにする

闇金業者との交渉において、下手に出ると要求がエスカレートしてしまうことがあります。

闇金業者との交渉では、下手に出るのではなく、かといって刺激しないようにしつつ、早い段階で弁護士や司法書士の先生にバトンタッチしましょう。

対処法3:何を言われても冷静になり、不利になる言動をしない

重要です。交渉中は常に冷静に対処しましょう。感情的になったら相手の思うツボです。

闇金業者はこちらの反応を見て交渉の手を繰り出してきますし、反応が大きいほど「そこが弱点か」と思われてしまいます。

常に冷静さを保ちつつ、しかし相手に主導権を握られないよう注意しながら交渉を進めましょう。

赤字家さんば
正味無理ゲーやさかい、さっさと先生入れたほうがええで。ホンマ。

まとめ

まとめ

今回は、闇金業者と交渉する際のコツや対処法を解説しました。

結論としては闇金業者と交渉する時には、弁護士・司法書士に相談しましょう。弁護士・司法書士は闇金業者と交渉に慣れていますし、闇金業者の違法行為の証拠を押さえ、突き、交渉をまとめることにも長けています。

自力交渉は良くない結果を呼ぶことが多いので、まずは闇金問題に強い先生を見つけることが大切です。

当サイトでも、闇金問題に強く、24時間365日相談受付の事務所をご紹介しています。こちらから詳しい情報をご覧いただけます。

赤字家さんば
闇金の相談に強い弁護士や司法書士に迷ったら下の記事を要チェックや!
闇金に強い弁護士・司法書士事務所おすすめ4選!「意味ない」の噂は嘘だから要注意

【闇金解決に強い】当サイト人気の弁護士・司法書士

司法書士法人ライタス綜合事務所
\最短即日で返済額を0円に!/
※LINEで気軽に相談できます

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

闇金や後払い現金化の督促
止めたいと思わへんか??
借金に困ってるんやったら
極秘情報を教えたるがな!!
close
赤字家さんば