0570012120から電話が着信し、困惑している方が急増しています。0570012120は怪しい詐欺電話ではなく、エー・シー・エス債権管理回収という会社からの督促の電話です。
もし0570012120からの電話を無視すると裁判沙汰になる可能性もありますので、無視することなく早急に対処することをおすすめします。
この記事では、なぜ0570012120から電話が来るのか、対処法や口コミまで徹底解説しますので、ぜひ最後までお読みください。
国が認めた「債務整理」という手続きを活用すれば、月々の返済額を減らしたり、日々の取り立てを止めたりすることができます。手続きはカンタンなので、まずは債務整理に強い専門家に無料相談してみましょう。
0570012120=エー・シー・エス債権管理回収とは?
突然0570012120から電話があり「滞納しています、払ってください」と言われても、心当たりがない、詐欺ではないかと心配になるものです。
ここでは、エー・シー・エス債権管理回収とはどのような会社なのか、また取り立ての強度などについて解説していきます。
エー・シー・エス債権管理回収の概要
エー・シー・エス債権管理回収株式会社は、イオンフィナンシャルサービスの子会社で、イオン系列の企業です。平成11年(1999年)に設立されましたが、もともとはイオンクレジットサービスの債権管理部門が法人化した歴史があります。
つまり、イオンのクレジットカードの債権回収を専門に行っている会社ですが、事業規模が大きくなり、現在は電力会社など公共料金の未納代金の回収や管理なども行っているのです。
エー・シー・エス債権管理回収の一般的な取り立て強度は?
エー・シー・エス債権管理回収は債権回収会社ですので、訴訟を辞さない姿勢が一般的です。つまり、取り立て強度は高めと言えるでしょう。
一般的に、代金の支払いをついうっかり忘れた程度では債権回収会社から連絡は来ません。代金の未納状態がある程度続くと、イオンや電力会社ではなくエー・シー・エス債権管理回収から連絡が来るのです。
また、債権管理会社は未納代金や借金の取り立てを合法的に行うプロ集団でもあります。そのため、「債務者と連絡がつかない・支払いもない」という状況が続くと、差し押さえと言った強制執行も行う可能性があるため、十分に注意してください。
【独自解説】エー・シー・エス債権管理回収ってどんな印象の会社?
エー・シー・エス債権管理回収は、イオン系列の会社であり、一般的には堅実な印象がありますが、債権回収会社としての側面も持っているため、取り立てや督促に関しては厳しい印象も受けます。
エー・シー・エス債権管理回収に限らず、債権管理会社(サービサー)からの取り立ては厳しいのが一般的です。
ですので、0570012120からの着信を放置することは、後々厄介な事態になる可能性があると認識しましょう。
0570012120(エー・シー・エス債権管理回収)から電話がかかってくる理由まとめ
エー・シー・エス債権管理回収から電話がかかってくる理由には、いくつかのパターンがあるのです。ここでは、電話がかかってくる主な理由と、それぞれの対処法を解説していきます。
エー・シー・エス債権管理回収への支払い遅れ
よくある理由としては、エー・シー・エス債権管理回収への支払いが遅れていることです。
具体的には、イオンのカードやローン、電気料金などが遅れていると連絡が来ます。
支払い遅れがある場合は、遅延損害金も発生するため、早期に対処することが重要です。
支払っても行き違いで電話が来る
支払いを行ったにもかかわらず、行き違いで電話がかかってくることもあります。
エー・シー・エス債権管理回収は膨大な債務者の債権を管理しているため、債務者が支払ってもシステムが支払履歴を確認し、データに反映されるまでの期間はどうしてもタイムラグが発生するのです。
このタイムラグの間に、つまり既に支払いが完了していても電話がかかってくることがあります。
行き違いで電話が来ている場合は、いつ・いくら・どのような方法で支払ったのかエー・シー・エス債権管理回収に伝え、事情を説明しましょう。
強制解約後の回収
ローンや電気代の支払いがある程度の期間遅れると、強制解約になることがあります。
強制解約となると期限の利益を喪失し、未納代金や残債が一括で請求され、つまり、エー・シー・エス債権管理回収からも代金が一括で請求されるのです。
一括で支払えない場合は、なんとか分割で払えないか交渉することになります。
しかし、「どうせ払えないから」と言って連絡を無視していると、督促は止まりませんし、最悪の場合、裁判沙汰になるため無視はできる限り避けてください。
0570012120(0570-012-120)からの着信に関する口コミ情報
0570012120から着信したエー・シー・エス債権管理回収の口コミを電話番号検索などから調査しました。以下に、口コミを可能な限り掲載しますので、ぜひご確認ください。
口コミ1:詐欺ではない
詐欺って言われてるけど本物でした。自分の場合公共料金の払い漏れでした。
口コミ2:東電関係の催促
この間お電話とはがきで東電の事できましたが、解約して全て払っていたと思われた電気代が残っていたらしく、そのことについて詳しく調べてもらったりと対応はすごくよかったです。
私も別のところですがコールセンターで働いてるので名前で本人確認したりするのは決まりなのでしょうがないかと思います…
口コミ3:ちゃんとした債権回収会社
0570-012-120
ちゃんとした債権回収会社
東京電力エナジーパートナーの顧客債権回収も行っている
口コミ4:間違い電話だったが正規の公共料金督促
留守電に残ってたのでネットで確認してかけなおしました
ACS債権回収という会社です
どうやら全然知らない人が間違って番号を登録したのか
先方の入力ミスなのからしいです
なのでその場でオペレーターの人が削除して
もうかからない様にするとのことで謝られました正規の公共料金の回収のようです
削除してもらわないと何度もかかってくるようです
口コミ5:本社にも確認したが本物の番号
本社はエー・シー・エス債権管理会社。
公共料金や通販などの支払いが滞った際に、支払いの請求をする代行会社。
この番号はガイダンス案内ですが
オペレーターと繋がるフリーダイヤルもある。
本社に確認も取りましたので迷惑電話とは違うと思われます
口コミ6:アパートの未払い電気料金の督促だった
ACC債権管理回収会社。私の受けた電話は、東京電力からこの回収業者へ、回収業者から私へ、要は仲介をしている会社だとおもいます。前に住んでいたアパートの未払いの電気料金をお支払い下さい。とのアナウンスでの電話でした。
【効果なし?】0570012120(0570-012-120)からの電話が止まらない時のNG対応まとめ
0570012120(エー・シー・エス債権管理回収)から電話がかかってきた時、どのように対応すればよいでしょうか。
実はエー・シー・エス債権管理回収の電話に対する対処法はいくつかありますが、対処法によっては問題が解決しないばかりか、逆効果となることもあるので、注意が必要です。
ここでは、エー・シー・エス債権管理回収に対し避けるべき対処法を紹介します。
無視を決め込む
エー・シー・エス債権管理回収の電話に対し、無視を決め込む対応はおすすめできません。
無視をすればするほどエー・シー・エス債権管理回収の督促が激化し、状況が悪化する恐れがあります。できるだけ避けるようにしましょう。
適当な期日を言っておき、返済期日を延ばす
適当な期日を言っておいて返済期日を延ばす方法は、一度や二度は通用するかもしれませんが、繰り返し行っていると相手も信用しなくなり、この手法は通用しなくなります。
支払える目処がないのに適当な期日を言うことはおすすめしません。
電話番号を変える
ご自身が使っている電話番号を変更すると、エー・シー・エス債権管理回収からの電話は一時的に止まるでしょう。
しかし、エー・シー・エス債権管理回収の別の番号から着信する可能性があるため、効果的な止め方とは言い難いです。
また、エー・シー・エス債権管理回収が勤務先の情報を把握している場合は、職場にも電話がかかってくることがあります。そのため、この方法だけでは問題の根本的な解決にはならないでしょう。
【時系列で徹底解説】0570012120(エー・シー・エス債権管理回収)からの電話を無視するとどうなる?
エー・シー・エス債権管理回収からの電話を無視し続けた場合、どのような結果が待っているでしょうか。ここでは、時系列でどのように状況が悪化しているのか、徹底解説していきます。
遅延損害金が加算され続ける
エー・シー・エス債権管理回収からの連絡を無視を続けることで遅延損害金が加算され続けます。
遅延損害金の法定利率は年利20%に設定されており、元本や電気の利用代金にプラスして、遅延損害金を払わなければならないのです。
未納状態が続いた期間だけ、支払わなければいけない金額も増え続けるため、早期の対応が必要といえます。
督促の電話が激化する
次に、連絡を無視していると、督促の電話が激化します。債権管理会社からは1日に3回ほどかかってくる可能性があるのです。
しかも、債権管理会社は土日祝関係なく、朝8時から夜9時まで、任意のタイミングで1日3回ほど電話をかけるケースまであります。
祝日の朝8時から電話があると不快に思われるケースもありますが、これは直ちに違法となるわけではないのです。
エー・シー・エス債権管理回収に限らず、この督促電話はあらゆる債権管理会社(サービサー)が行える督促方法ですので、着信が嫌だという場合は代金を支払うか、債務整理をおすすめします。
督促状が自宅に届く
サービサーからの督促は電話だけではなく、自宅に督促状が届くことも一般的です。
サービサーから郵便物が届く場合は、イオンフィナンシャルサービス(旧イオンクレジット)や東京電力、東京ガスの名前で郵便物は届きません。
しっかりと、エー・シー・エス債権管理回収株式会社の名前で督促の郵便物が届きます。
万が一、エー・シー・エス債権管理回収の郵便物がご家族や同居人に見られると、なんらかの代金を滞納しているとバレる可能性がありますのでお気をつけください。
訴訟提起(裁判沙汰)
督促でも効果がないと判断された場合、支払督促や訴訟提起(裁判沙汰)となります。特に、残債の金額が大きいほど裁判所により法的手続きに移行しやすくなるのです。
裁判所を介する手続きに入ってしまうと、エー・シー・エス債権管理回収からの連絡は一旦止まりますが、代わりに裁判所からイカツイ手紙が来るので、こちらも心理的負担がかかるでしょう。
判決確定または和解
裁判等が進行し、判決や和解などが出ると、これにより債務が公的に確定します。つまり、いつでも差し押さえができてしまう状態となります。ここまで来ると、差し押さえ待ったなしという状態です。
強制執行
差し押さえ(強制執行)実行されると、銀行口座から強制的に預金が持ってかれたり、会社に給料差し押さえの手紙が届くのです。
また、会社に差し押さえの連絡が行くと、ほぼ確実に差し押さえの事実がバレますので、心象が良いとは言えません。
【電話を止めたい!】0570-012-120の対処法まとめ
0570-012-120からの督促電話が止まないと、心理的な負担が蓄積していきます。では、エー・シー・エス債権管理回収の電話を止める方法はあるのでしょうか。
ここでは、0570-012-120からの電話を止める対処法を3つご紹介していきます。
方法1:債務が存在するか確認する
まずは、0570-012-120からの督促電話が本当に自分の債務に関するものなのかを確認しましょう。
意外と知られていないことでもありますが、新しい携帯の番号が実は前の債務者の番号に当たってしまった場合や、誤った情報がもとで間違い電話がかかってくることもあります。
自分に債務がないものは払う必要がありませんので、本当に債務が存在するのか確認しましょう。また、たしかに自分に未払いがある場合は、次の対処法に進んでください。
方法2:返済して未納を解消する
未払いが原因で督促の電話がかかってくる場合は、迅速に返済して未納を解消しましょう。
ただし、支払い後も支払履歴の共有が遅れたりするなどのタイムラグで電話が続くこともあります。
つまり、完済するまではタイムラグなどで何らかの督促を受ける可能性があるのです。
方法3:債務整理をして督促を停止させる
「債務を解消して督促を止めたいけど、そのお金がない」場合は、司法書士に債務整理を依頼すると督促を停止できます。これは、司法書士がエー・シー・エス債権管理回収とのやり取りや交渉をすべて行ってくれるためです。
なお、イオンのクレジットカード等の督促であれば債務整理が可能ですが、公共料金の場合は原則、債務整理が難しいので注意してください。公共料金の督促の場合は、方法2である滞納分を支払って督促を止める方法が現実的です。
また、多重債務のため公共料金の支払いがままならないという場合は、債務整理で支出をスリムにし、公共料金の代金を捻出する方法もあります。
【裏ワザ】債務整理を依頼し電話を止めるまでの流れ
0570012120(エー・シー・エス債権管理回収)からイオンの督促を受けていたり、公共料金の支払いを捻出したい時の効果的な方法として、債務整理を依頼する方法があります。
では、具体的にどのような手順で債務整理を依頼し、電話を止めることができるのでしょうか?以下でそれぞれ詳しく解説していきます。
1:債務整理「全般」に強い司法書士を見つける
まず、債務整理に強い司法書士を見つけることが重要です。司法書士は債務整理に関する専門的な知識と経験を持っていることが多いため、債務整理の適切な対応が期待できます。
実は債務整理の対応実績が多い事務所に依賴した方が、スムーズに債務整理の手続きが進んだり、理想的な借金の整理が行いやすいのです。
2:無料相談可能な事務所を見つける
次に、無料相談が可能な司法書士事務所を探しましょう。事務所によっては、相談料が発生することもあります。そのため、無料で債務整理の相談ができる事務所に相談するとよいでしょう。
債務整理に強い事務所では、無料で相談を行っている事務所もありますので、無料だからといって適当な対応をされるわけではありませんのでご安心ください。
3:無料相談を申し込む
無料相談を申し込むと、実際に相談を行えます。相談の際には、自分の状況や悩みを正確に伝えることが大切です。
もし伝え忘れなどがあると、ベストな債務整理方法が変わる可能性があるため、できる限り詳しく状況を伝えるのが相談のコツとなります。
また、相談内容について十分に理解し、今後の対応方法を把握しておくことも重要です。
4:委任契約&事務所に対応を代行してもらう
無料相談を通して、司法書士事務所に依賴したいとなれば、委任契約を結びます。
委任契約を結ぶことで、正式に司法書士事務所が債務整理を行えるのです。
また、委任後に受任通知が債権者に届くと、それ以降の債権者からの連絡はすべて事務所に届くため、督促の電話が停止します。
債務整理を進めることで、借金問題も解決に向かうことができるでしょう。
まとめ
0570-012-120(エー・シー・エス債権管理回収)からの着信に悩まれている場合、債務整理を行うことで電話の督促を停止したり、公共料金の未納代金を支払うための代金を捻出できる可能性があります。
当サイトでは、債務整理や借金問題の解決実績が豊富な司法書士事務所を紹介していますのでぜひご覧ください。
無料で相談もできますので、まずは相談してみてはいかがでしょうか。プロならではの解決策を提示してくれるでしょう。
詳しくは下記のボタンをご確認ください。
債務整理おすすめ事務所10選!弁護士・司法書士費用を比較
【債務整理におすすめ】当サイト人気の弁護士・司法書士
- ①【迷ったらココ】司法書士法人ライタス綜合事務所
→相談無料・最短即日対応・30年以上の豊富な実績など借金に困ったら最初に相談したい当サイト人気NO.1の司法書士事務所
(相談はこちらをタップ) - ②街の灯法律事務所
→弁護士歴が30年以上あり、闇金対応などの借金問題の経験と実績が豊富な弁護士事務所 - ③真下博孝法律事務所
→任意整理をはじめ時効援用や信用情報回復など幅広い分野で対応可能な弁護士事務所