詐欺被害に遭ってしまった場合、どこに相談すればいいのか途方に暮れてしまうものです。そんな中で注目を集めているのが、ネクサス法律事務所です。
本当に信頼できる事務所なのでしょうか?この記事では、ネクサス法律事務所の特徴や評判、費用などを徹底的に解説します。詐欺被害で悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。
- ①【当サイト実績No.1】ART法律事務所
海外FX/仮想通貨詐欺などに特化した【海外事案・投資詐欺事案】に強い法律事務所 - ②田中保彦法律事務所
FX・株式投資詐欺や副業・情報商材詐欺、SNS・マッチングアプリ詐欺に精通した法律事務所
ネクサス法律事務所はどのような事務所なのか
まずは、ネクサス法律事務所の基本情報を見ていきましょう。事務所の概要を知ることで、依頼を検討する判断材料になります。
事務所の概要をチェック
ネクサス法律事務所の基本情報は以下のとおりです。
事務所名称 | 弁護士法人ネクサス法律事務所 |
---|---|
代表弁護士 | 蓮見和也 |
所属弁護士会 | 第二東京弁護士会 |
弁護士登録番号 | 25314 |
所在地 | 東京都千代田区内神田1-2-1 ISM・Otemachi 10階 |
第二東京弁護士会に所属し、千代田区にオフィスを構える比較的新しい事務所です。
【重要】蓮見和也弁護士は2018年6月懲戒手続きの対象に
ここで注意が必要なのは、代表弁護士である蓮見和也氏の経歴です。2018年6月、赤坂二丁目法律事務所の弁護士として活動していた際、預かり金を他の会社に返還したことが問題となりました。その結果、3ヶ月間の業務停止処分が下されています。
この事実は、ネクサス法律事務所への相談を検討する際に懸念点となります。慎重に判断する必要があるでしょう。
取り扱い業務
こちらの事務所は弁護士事務所となりますので、仕組み上は刑事事件における弁護活動はもちろんのこと、企業法務や一般的な法律トラブルに関する介入も可能となっています。
ただし最近では、詐欺被害の中でも特に占いサイト詐欺に関する案件に注力している傾向が見られます。広告などを見る限り、現在はほぼ占いサイト詐欺の被害回復に力を入れている状況であると見て良いのではないでしょうか。
ネクサス法律事務所の口コミ・評判を徹底調査!
法律事務所を選ぶ際、他の依頼者の評判は重要な判断材料となります。ネクサス法律事務所の口コミや評判はどうなのでしょうか。徹底的に調査してみました。
良い口コミ・評判
ネクサス法律事務所に関する良い評判として、「説明が丁寧」という声が挙げられています。法律の専門用語を分かりやすく解説してくれるなど、依頼者に寄り添った対応が評価されているようです。
法律問題は複雑で難しいものです。専門家の説明が丁寧であれば、依頼者も安心して相談できます。この点は、ネクサス法律事務所の強みといえるかもしれません。
悪い口コミ・評判
調査の結果、ネクサス法律事務所に関する悪い評判は見つかりませんでした。これは一見良いことのように思えますが、評判が少ないこと自体に注意が必要です。
評判が少ない理由としては、まだ事務所の知名度が低いことや、依頼者が積極的に評価を公開していないことが考えられます。
口コミ・評判が少ない理由は?
法律事務所の口コミや評判が少ない理由には、いくつかの理由があります。
まず、法律事務所の特性上、依頼者のプライバシー保護のため口コミが控えられる傾向があります。特に詐欺被害など、公開を避けたい案件を多く扱うため、依頼者自身が評価を公開したがらないことも珍しくありません。
このような背景を考慮すると、ネクサス法律事務所の評判が少ないことは必ずしもマイナス要因とは言えません。ただし、評判が少ないからこそ、依頼を検討する際はより慎重に判断する必要があるでしょう。
【占い詐欺】ネクサス法律事務所で相談できるのはどんなとき?
ネクサス法律事務所では、さまざまな種類の詐欺被害に対応しています。ここでは、主な相談内容を見ていきましょう。
占いサイトで「もうすぐ鑑定が終わる」と言われ続けている
ネクサス法律事務所の最も大きな特徴の一つに、占い詐欺に精通しており、被害回復に関する相談を受け付けているという点があります。
よくある手口の中に、こんなものがあります。「もうすぐ鑑定が終わる」と言われ続け、延々と解約するタイミングを掴むことができないといったものです。
一般的に、占いの鑑定は複数回に分かれても決しておかしなものではありません。しかし、こうした悪意のある占いサイトは何度も引き伸ばし工作を行うことでユーザーに課金をさせようとするため、実質的にはいつまでも鑑定が終わらない可能性が高いのです。
1メッセージ単位で課金されているのに鑑定が終わらない
占いサイトを利用されている方の中には、1メッセージ単位で課金されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。つまり、1通の相談を送るごとにお金がかかるという意味です。
にもかかわらず、鑑定士が「あなたのオーラを測定するので『金』という一文字だけを送信してください」などと言って、無駄にメールの数を増やそうとするケースがあります。
これもほぼ詐欺まがいの占いサイトがよく使う手口ですので、ご注意いただきたいところです。同時に、こちらの事務所へ相談すべき事案と言って過言ではないでしょう。
「運気が下がるので誰にも言うな」などと言われている
占いサイト詐欺を行う悪質業者側からすれば、やはり限られた相手から多額の金銭を詐取することが「効率的には良い」という話になります。
よって、ある程度の金額を騙し取ることができた相手に関しては「運気が下がるので、このことは誰にも言ってはならない」などと言いくるめることにより、外部との接触を断ち切らせようとします。
これは言うまでもなく「洗脳メソッドの一種」と言ってよく、詐欺というよりは悪質な犯罪行為に近いと言って差し支えはないでしょう。速やかに弁護士事務所に相談し、被害金の回復に向けてアクションを起こすべきタイミングです。
ネクサス法律事務所に依頼するとどんなメリットがある?
ネクサス法律事務所への依頼には、いくつかのメリットがあります。ここで具体例を見てみましょう。
債務整理をはじめ幅広い分野に対応
ネクサス法律事務所の強みの一つは、詐欺被害回復だけでなく、債務整理や不動産取引など幅広い分野に対応している点です。
例えば、詐欺被害に遭って借金を抱えてしまったケースでは、詐欺被害の回復と同時に債務整理の相談もできます。一つの事務所で複数の問題に対処できるため、依頼者の負担が軽減されます。
相談料・事前調査費用が無料
ネクサス法律事務所では、詐欺被害の相談料と事前調査費用が無料となっています。これは大きなメリットといえるでしょう。
法律相談は敷居が高いと感じる方も多いですが、無料で相談できるなら気軽に利用できます。事前に費用の心配をすることなく、専門家のアドバイスを受けられるのは心強いですね。
LINEや電話での相談に対応
ネクサス法律事務所では、LINEや電話での相談にも対応しています。これは、忙しい方や遠方にお住まいの方にとって便利なサービスです。
対面での相談に抵抗がある方や、すぐに相談したい方にとっても、LINEや電話で相談ができるのは便利です。場所の制約も受けないため、来所が難しい場合でも相談できます。
ネクサス法律事務所に依頼するデメリットはある?
ネクサス法律事務所にはメリットがある一方で、いくつかのデメリットもあります。ここでは、依頼する際に注意すべき点を見ていきましょう。
懲戒手続の対象となっており依頼に不安が残る
先述の通り、代表弁護士の蓮見和也氏は過去に懲戒手続きの対象となっています。この事実は、依頼を検討する上で不安材料です。
確かに、過去の処分が直接現在の業務に影響するわけではありません。しかし、弁護士に求められる高い倫理観を考えると、依頼に不安を覚える人もいるでしょう。
具体的な実績が不明瞭
ネクサス法律事務所のウェブサイトには、具体的な詐欺被害回復の実績が掲載されていません。依頼を検討する上で不安要素となる可能性があります。
実績は事務所の信頼性を図る重要な指標の一つです。具体的な成功事例が公開されていないことで、事務所の能力や経験に疑問を感じる方もいるかもしれません。
ネクサス法律事務所に依頼する際にかかる費用
法律事務所に依頼する際、気になるのが費用です。ネクサス法律事務所の費用体系を見ていきましょう。
相談料
ネクサス法律事務所では、占いサイト被害等に関する相談が無料となっています。これは依頼を検討する上で大きなメリットといえるでしょう。
依頼を決定する前に専門家のアドバイスを受けられるため、気軽に問い合わせができます。自分の場合は法的に対応可能かどうかを確認する良い機会となるでしょう。
着手金
占いサイト被害等に関しては、着手金も無料となっていて、依頼者にとって大きな利点です。
通常、法律事務所に依頼する際は着手金が必要になるため、経済的負担を抑えて依頼ができます。
成功報酬
ネクサス法律事務所の成功報酬は、返金された金額の44%(税込)となっています。これは占いサイト被害などの場合の料金です。
成功報酬制は、依頼者にとってリスクの少ない料金体系です。実際に返金されなければ費用は発生しないため、安心して依頼できます。
その他にかかる費用は?
具体的な記載はありませんが、一般的に法律事務所に依頼する際には以下のような費用が発生する可能性があります。
まず、調査費用です。事案の詳細を調べるために必要な費用で、案件の複雑さによって変動する可能性があります。
書類作成費用も必要になるケースがあります。訴状や契約書などの法的文書を作成するために必要です。弁護士に出張を頼む際は、交通費が発生することもあるでしょう。
さらに、訴訟を行う場合には印紙代や郵送費などの実費がかかります。
何にいくらかかるかは案件ごとに異なるため、事前に事務所に確認しておくことをおすすめします。
費用項目こそ多いのですが、ネクサス法律事務所の場合、初回相談や着手金が無料である点が大きなメリットです。費用面での心配を軽減しつつ、専門家のアドバイスを受けられます。
ネクサス法律事務所の特徴的なサービス
ネクサス法律事務所には、他の事務所と比べて特徴的なサービスがいくつかあります。ここではそれらを詳しく見ていきましょう。
フリーダイヤル対応
悪質な占い詐欺被害回復に特化している事務所ということもあり、こちらの事務所では占いサイト詐欺の被害に遭われている方へ向けて、通話料無料のフリーダイヤルを展開しています。
通話料を気にせずまずは気軽に相談してほしいという事務所側の姿勢の表れと言って良いでしょう。
実際に占いサイトの詐欺被害に遭い、携帯電話料金も支払えなくなるほど経済的に困窮される方も多いことから、このサービスは非常に有益です。
LINEによる相談受付対応
占いサイト詐欺被害は、往々にしてご自宅が被害現場になるケースが多いと言って良いでしょう。
つまり、せっかくフリーダイヤルの相談窓口が用意されていたとしても、物理的に声を出すことによってご家族に電話の内容を聞かれてしまうといったリスクが発生してくるわけです。
ネクサス法律事務所ではLINE相談受付システムを完備しています。全般的に、弁護士事務所や司法書士事務所におけるLINE相談受付対応は、令和に入ってからその件数を増やしつつありますが、まだ一般的なものとは言えません。
この手の被害に遭われている方にとっては、大変助かるサービスと言って良いでしょう。
悪質占い鑑定チェッカー完備
「自分が信じている占い師の先生を詐欺師呼ばわりするなんて、それこそバチが当たる」と考えている方も多いでしょう。その他、ご自身では薄々お気づきになっていても認めたくないというケースもあるかと思います。
そんな時に役立つのが、こちらの事務所が提供している「悪質占い鑑定チェッカー」です。いくつかの質問に答えることによって、その占いサイトが詐欺であるかどうかの判定をしてくれます。その判定をもとに相談ダイヤルに電話してみるのも良いでしょう。
特に、依頼やお金がかかることを前提とした相談受付ではないと公式サイトにも明記されています。
ネクサス法律事務所の依頼から解決までの流れ
ネクサス法律事務所に依頼する場合、具体的にどのような流れで問題解決に向かうのでしょうか。ここでは、一般的な詐欺被害のケースを例に、その流れを見ていきましょう。
初回無料相談
まずは初回の無料相談から始まります。ここでは、被害の状況や詳細を弁護士に説明します。電話やLINE、オンライン、対面など、自分に合った方法で相談できるのがネクサス法律事務所の特徴です。
この段階で、弁護士は案件の概要を把握し、被害回復への見込みがあるかを判断します。また、依頼者は弁護士の対応や印象を確認できるため、信頼できる相手かどうかを見極める機会にもなります。
詳細な事情聴取と資料確認
初回相談で法的に対応が可能と判断された場合、より詳細な事情聴取と資料の確認が行われます。ここでは、被害の経緯や証拠となる書類、メールのやり取りなどを弁護士に提示しましょう。
弁護士はこれらの情報を基に、最適な解決策を検討します。この段階で、おおよその解決の見通しや必要な手続きについての説明も受けられるでしょう。
解決に向けた具体的な行動
事情聴取と資料確認が終わると、いよいよ解決に向けた具体的な行動が始まります。例えば、詐欺師への内容証明郵便の送付や、警察への被害届の提出などが行われます。
場合によっては、民事訴訟も検討することになるでしょう。弁護士は、それぞれの状況に応じて最も効果的な方法を選択し、依頼者の利益を最大限に守るよう行動します。
経過報告と今後の方針決定
行動を起こした後は、定期的に経過報告が行われます。詐欺師からの反応や、資金回収の見通しなどについて、弁護士から詳しい説明を受けられるでしょう。
この報告を基に、今後の方針を決定していきます。状況に応じて戦略を変更したり、別のアプローチで解決を目指すこともあります。
トラブル解決と費用精算
最終的に問題が解決したら、費用の精算を行います。ネクサス法律事務所の場合、成功報酬制を採用しているため、実際に返金された金額に応じて費用が決まります。
この段階で今後の注意点についても、弁護士からアドバイスがありますので、再び同じような被害に遭わないためにしっかりと説明を受けてください。
まとめ
ネクサス法律事務所の強みは、電話やオンラインでの相談システムにより、思い立ったタイミングで相談できるなど、依頼者の利便性を重視したサービスです。また、初回相談や着手金が無料であり、詐欺被害により金銭的に余裕のない場合も相談しやすい環境が整っています。
一方で、代表弁護士の過去の懲戒処分や、具体的な実績の不透明さは不安要素です。詐欺被害に特化した事務所ではない点も、専門性を重視する方にとってはマイナスになるかもしれません。
総合的に判断すると、ネクサス法律事務所は、気軽に相談できる環境を求める方や、複数の法律問題を抱えている方には良い選択肢でしょう。一方で、高い専門性や実績を重視する方には、他の事務所と比較しつつ検討しても良いかもしれません。
最も確実なのは、無料相談を利用して直接話を聞いてみることです。自分に最適か、信頼できる弁護士か見極めることが大切です。
例えば病気にかかった時、複数の医療機関でセカンドオピニオンを求めるのと同じように「詐欺被害にあった時だからこそ」慎重な判断が求められます。
もちろんインターネット上の雑多な情報を掲載しているだけのサイトから適当に法律事務所を探すのも正解ではありません。
では何が正解なのでしょう。正解かどうかは分かりませんが、1つ言えることとして、当サイトは「詐欺被害に遭われた方に対し少しでも今後の生活を立て直していただきたい」との一心から、文字通り足で集めた詐欺被害対応に特化している弁護士事務所の情報を集約してご紹介しています。
詐欺被害に遭ってしまった場合、一人で抱え込まずに専門家に相談しましょう。信頼できる法律事務所を見つけ、一日も早く問題解決に向けて動き出すことをおすすめします。
\当サイト人気の弁護士3選をご紹介/
ART法律事務所
FX詐欺、仮想通貨詐欺被害をメインに扱っている法律事務所です。
弁護士歴15年以上のベテラン弁護士が、最短5分で調査結果をご報告&ご説明し、被害回復を行います。
料金 | 相談料:無料 成功報酬:3.3%〜 |
対応エリア | 全国対応 |
受付時間 | 24時間365日 |
詐欺被害専用相談窓口 | 0120-758-069 |
※LINEで相談可能です
田中保彦法律事務所
FX・株式投資詐欺や副業・情報商材詐欺、SNS・マッチングアプリ詐欺に精通した法律事務所です。
詐欺被害の解決に精通した弁護士があなたの代わりに返金請求を行います。
料金 | 相談料:無料 成功報酬:5% |
対応エリア | 全国対応 |
受付時間 | 24時間365日 |
詐欺被害専用相談窓口 | 0120-115-056 |
※LINEで相談可能です