「闇金被害を相談できる弁護士・司法書士を知りたい」
「どこの事務所を選んだら良いのか分からない」
闇金被害に遭った際、辛い気持ちを誰にも相談できず、1人で悩んでいる方が多いのも事実です。実は、弁護士・司法書士などのプロに依頼をすれば、5万円前後で取り立ての停止や問題解決をしてくれます。
実際に、闇金から借り入れたお金は返済義務がないとの判決が出たこともありました。判例を見ると、元金を含めて返済の必要がないことが分かります。
「ヤミ金融の行為が極めて悪質であるなど、個々の事情によっては、貸付け自体が公序良俗に反することとなり、元本自体も民法上の不法原因給付に該当すると判断され、ヤミ金融に返す必要がない場合もある」
しかし、弁護士・司法書士はたくさんおり、どの事務所に相談したら良いか分からない方も多いはずです。そこで今回は1人で悩んでいる方のために、闇金に強い弁護士・司法書士事務所10選を一覧で紹介します。ぜひ参考にしてください。
\お急ぎの方はこちら!/
最も安全に借金トラブルを解決するには「違法金融に強い弁護士・司法書士への相談」しかあらへん!
弁護士・司法書士を選ぶ際には、下のポイントを確認するのがおすすめやで。
- 着手金や相談費用が0円
- 解決費用が安く分割払いにも対応
- 職場バレや家族バレ対策が万全
- 最短即日対応してくれる
- 後払い現金化/先払い買取の解決実績が豊富
条件を満たす司法書士・弁護士事務所は下の3つや!
【後払い現金化/先払い買取に強い】当サイト人気の弁護士・司法書士

- ①【迷ったらココ】司法書士法人ライタス綜合事務所
→相談無料・最短即日対応・30年以上の豊富な実績など闇金に困ったら最初に相談したい当サイト人気NO.1の司法書士事務所
(相談はこちらをタップ) - ②イーライフ司法書士法人
→全国対応の無料ダイヤルやオンライン無料相談があり、気軽に相談できる人気事務所 - ③街の灯法律事務所
→弁護士歴が30年以上あり、闇金対応などの借金問題の経験と実績が豊富な弁護士事務所
【掲載最多17選】後払い(ツケ払い)現金化に強い弁護士・司法書士の一覧
主要10社を一覧表で!闇金解決に強い弁護士・司法書士事務所比較表
闇金に強い弁護士・司法書士事務所は様々です。事務所によって対応エリア・解決費用・受付時間などが異なります。
相談前に、それぞれの事務所の特徴を確認しておきましょう。
番号 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務所名 | 街の灯法律事務所![]() |
司法書士事務所Aswel![]() |
司法書士 エストリーガルオフィス |
グリフィン 法務事務所 |
ウォーリア 法務事務所 |
シン・イストワール 法律事務所 |
ウィズユー 司法書士事務所 |
アストレックス 司法書士事務所 |
||
対応エリア | 全国対応 | 全国対応 | 全国対応 | 全国対応 | 全国対応 | 全国対応 | 全国対応 | 全国対応 | 全国対応 | 全国対応 |
解決スピード | 最短即日 | 最短即日 | 最短即日 | 最短即日 | 最短即日 | 最短即日 | 最短即日 | 最短即日 | 最短即日 | 最短即日 |
闇金専門 | ヤミ金対応可 | ヤミ金対応可 | ヤミ金対応可 | ヤミ金対応可 | ヤミ金対応可 | ヤミ金対応可 | ヤミ金対応可 | ヤミ金対応可 | ヤミ金対応可 | ヤミ金対応可 |
相談料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
その他費用 | 44,000円/件 (最安) |
44,000円/件 (最安) |
44,000円/件 (最安) |
44,000円/件 ※Web限定割引:50%OFF |
44,000円/件 (最安) |
53,900円/件 | 55,000円/件 | 53,900円/件 | 55,000円/件 | 55,000円/件 |
支払い方法 | 分割払い対応 | 分割払い対応 | 分割払い対応 | 分割払い 後払いに対応 |
分割払い 後払い対応 |
分割払い 後払い対応 |
後払い対応 | ー | 分割払い 後払い対応 |
分割払い対応 |
受付時間 | 24時間365日受付 | 24時間365日受付 | 電話:10:00~18:00(平日) | 電話:10:00~18:00(平日) | 電話:9:00~21:00(平日) | 電話:9:00~21:00 | 電話:8:30~22:30 | 電話:9:00~21:00 | 電話:(平日)9:00~21:00 電話:(土日)9:00~18:00 |
電話:(平日)9:00~21:00 |
相談方法 | 電話・メール・LINE | 電話・メール・LINE | 電話・メール・LINE | 電話・メール・LINE | 電話・メールのみ | 電話・メールのみ | 電話・メールのみ | 電話・メールのみ | 電話・メールのみ | 電話・メールのみ |
資格 | 司法書士 (神奈川司法書士会 第1203号) |
司法書士 (東京司法書士会 第3534号) |
弁護士 (東京弁護士会 第17636号) |
司法書士 (東京司法書士会 第6775号) |
司法書士 (大阪司法書士会 第3524号) |
司法書士 (東京司法書士会 第7970号) |
司法書士 (大阪司法書士会会員第3831号) |
弁護士 (第二東京弁護士会 第53822号) |
司法書士 (大阪司法書士会 第2667号) |
司法書士 (大阪司法書士会 第4687号) |
事務所詳細 | 詳細を確認する | 詳細を確認する | 詳細を確認する | 詳細を確認する | 詳細を確認する | 詳細を確認する | 詳細を確認する | 詳細を確認する | 詳細を確認する | 詳細を確認する |
口コミ記事 | 口コミを確認する | 口コミを確認する | 口コミを確認する | 口コミを確認する | 口コミを確認する | 口コミを確認する | 口コミを確認する | 口コミを確認する | 口コミを確認する | 口コミを確認する |
※横スクロールで確認できます。
闇金解決に「弁護士・司法書士への相談は意味がない」はウソ!
よく、「闇金被害を弁護士や司法書士に相談しても意味がない」と聞きますが、これは真っ赤なウソです。弁護士や司法書士の介入により、解決できる可能性があります。
以下では、ウソだと分かる理由について詳しく見ていきましょう。
闇金は違法で法律の専門家には勝てない

実は闇金の営業は、すべてが違法行為です。そのため、法律の専門科である弁護士や司法書士に介入されると、動きが取りづらくなります。
闇金にとって、弁護士・司法書士の介入はますます厄介なものであるわけでしゅ!
実際に闇金は違法行為を行っているため、そこから借りたお金は返済する必要がないと言われた判例もあります。
民法第708条(不法原因給付)
不法な原因のために給付をした者は、その給付したものの返還を請求することができない。ただし、不法な原因が受益者についてのみ存したときは、この限りでない。
闇金が弁護士・司法書士を恐れる理由

闇金が弁護士や司法書士を恐れるのには、以下の3つの理由があります。それぞれの内容を、詳しく見ていきましょう。
- 利用者からお金を回収できなくなる
- 携帯や銀行口座を停止させられる
- 警察に逮捕させるリスクがある
利用者からお金を回収できなくなる
弁護士や司法書士が介入し、受任通知を送付すると闇金業者は利用者と直接やり取りができなくなり、お金を回収できない状態になります。
今まで行っていた脅しや電話、しつこい督促も当然不可能です。そうならないためにも、闇金業者は「弁護士や司法書士に相談しても無駄だ」と脅してきます。
携帯や銀行口座を停止させられる
弁護士や司法書士が闇金問題に介入すると闇金対策マニュアルに則り、携帯や銀行口座を停止させられてしまいます。携帯や口座の利用が停止すると闇金は営業ができなくなるため、司法書士や弁護士の介入を嫌がります。
闇金が使っている携帯は飛ばし携帯と呼ばれ、他人名義で契約した携帯です。飛ばし携帯は携帯電話不正利用防止法により、利用を停止させることができます。
また、銀行口座も同様に他人名義の飛ばし口座が使われており、振り込め詐欺救済法により口座の凍結が可能です。
弁護士や司法書士は自身の専門知識を活かし、闇金業者が使う口座や携帯を調べ上げ、利用停止や口座凍結などの対応をしてくれます。
警察に逮捕されるリスクがある
場合によっては、口座凍結などの措置から警察に闇金の情報が伝わるケースもあります。そうなれば、刑事告発は逃れられません。
代表者が逮捕される可能性を考えれば、弁護士や司法書士の介入した案件に闇金業者がわざわざ深く関わるメリットはないと分かります。

闇金解決を依頼する弁護士・司法書士を選ぶ8つのポイント

闇金の解決を相談する弁護士や司法書士を選ぶ際、以下のような8つのポイントに注目しましょう。
それぞれのポイントの内容やおすすめの事務所について紹介します。
着手金・解決費用などが相場に合っているか

闇金被害の解決を弁護士や司法書士に依頼する場合の相場は4~6万円です。費用については事務所によって大きな差が出る場合もあるため、以下を参考にしながら相場に合っているか確認しましょう。
費用項目 | 一般的な弁護士・司法書士 | 当サイト紹介の弁護士・司法書士 |
---|---|---|
相談料 | 30分5,000円程度 | 無料 |
着手金 | 3~5万円 | 一部無料あり |
解決費用 | 5~10万円/1社あたり | 4~6万円/1社あたり |
実費 | 1,000円程度 | 1,000円程度 |
最初に確認したいのが相談料で、一般的には30分あたり5,000円かかりますが、当サイト紹介の弁護士・司法書士は無料で相談できます。また、着手金についても無料の事務所が多いため、手元に現金のない方も依頼可能です。
解決にかかる費用については、事務所によって大きな差があります。当サイト紹介の事務所なら、1社あたり4~6万円とリーズナブルです。

解決費用が安い弁護士・司法書士事務所
弁護士・司法書士事務所の中で、着手金・解決費用が安いのは下記の3つです。
おすすめ事務所名 | 解決費用 |
---|---|
司法書士法人ライタス綜合事務所(当サイト人気No.1) | 1社44,000円 相談無料 |
イーライフ司法書士法人(旧平柳司法書士) | 1社44,000円 相談無料 |
司法書士事務所Aswel |
1社44,000円 相談無料 ※WEB限定割引50%OFF |
ライタス綜合事務所は、先払い買取や後払い現金化などの最新闇金から通常の闇金まで、幅広く対応している当サイト相談実績No.1の司法書士事務所です。
24時間無料で相談を受け付けており、分割払いにも対応しています。
※LINEで相談可能!!
土日・祝日・24時間問わず対応してくれるか

闇金業者は時間や曜日に関係なく、激しい取り立てをしてきます。そのため、土日や夜間も対応してくれる24時間営業の事務所を探すのがおすすめです。
平日のみの対応だと、普段仕事をしている方は依頼が難しくなるだけでなく、何かあった際の対応が遅れてしまう可能性があります。早期解決を目指すなら、土日祝や夜間にも対応している事務所を探しましょう。

土日祝・24時間受付している弁護士・司法書士事務所
土日祝問わず24時間相談可能な事務所は、下記の3つです。
おすすめ事務所名 | 解決費用 |
---|---|
司法書士法人ライタス綜合事務所(当サイト人気No.1) | 1社44,000円 相談無料 |
イーライフ司法書士法人(旧平柳司法書士) | 1社44,000円 相談無料 |
街の灯法律事務所 | 1社44,000円 相談無料 |
後払い現金化に先払い買取など最新の闇金に強く、土日や夜間でも相談可能なライタス綜合事務所は、司法書士歴30年のベテランが対応してくれます。
相談は無料ででき、全国からの依頼に対応してくれるため、地方に住んでいる方の相談や依頼も可能です。
※LINEで相談可能!!
電話やLINEなどで最短即日で対応してくれるか
早期の解決を望んでいるなら、電話やLINEなどで即日対応してくれる事務所を選びましょう。
弁護士・司法書士の中には、「直接面談のみ対応」としている事務所もあります。来所しての相談は予約が必要になり、解決まで時間がかかるのはもちろん、事務所まで距離がある場合は相談すらできません。
特に、LINEでの相談は初めての方でも気軽に利用できます。自身の利用しやすさなども考慮しながら、事務所を選んでみてください。
LINE対応している弁護士・司法書士事務所
弁護士・司法書士事務所の多くが電話やメールでの相談に対応していますが、LINEに対応している事務所は限られています。LINE対応の事務所の中でも、「ライタス綜合事務所」が特におすすめです。
LINEで完結できるといった口コミも寄せられており、費用も最安値クラスなので気軽に相談できます。詳しい口コミを知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください。

闇金トラブルの解決実績が豊富か
弁護士や司法書士にはそれぞれ得意分野があるため、闇金問題の解決を望むなら闇金トラブルの解決実績が豊富な事務所を選びましょう。
闇金トラブルの解決実績が豊富な事務所は、闇金業者との交渉に慣れています。弁護士や司法書士にはネームバリューがあり、闇金業者の間でも「この先生には注意」といった情報が出回っているケースもあるようです。

最短即日で解決可能な弁護士・司法書士事務所
闇金業者への対応に慣れていない場合、解決に時間がかかってしまいます。様々な弁護士・司法書士事務所の中でも闇金業者への対応に慣れており、早ければ最短即日で解決可能な事務所は下記の3つです。
おすすめ事務所名 | 解決費用 |
---|---|
司法書士法人ライタス綜合事務所(当サイト人気No.1) | 1社44,000円 相談無料 |
イーライフ司法書士法人(旧平柳司法書士) |
1社44,000円 相談無料 |
司法書士事務所Aswel | 1社44,000円 相談無料 ※WEB限定割引50%OFF |
中でも、ライタス綜合事務所は闇金被害の受任実績豊富にあり、着々と変化する闇金業者の手口にも対応しています。
例えば、ライタス綜合事務所では、下記のような闇金業者の形態にも対応しています。
- 後払い現金化
- 先払い買取
- 給料ファクタリング
- ソフト闇金
- LINE闇金
- 090/080金融
全国対応をしており、地方にお住まいの方でも依頼することが可能です!今すぐに督促を止めたい場合には、まずは相談がおすすめです。
※LINEで相談可能!!
分割・後払いなど支払い方法を柔軟に対応してくれるか

弁護士や司法書士に闇金問題の解決を依頼すると、当然費用の支払いが発生します。当サイトで紹介している事務所の費用相場は、1社あたり4~6万円です。
費用については手元に現金がない方のために、後払いや分割払いに対応している事務所が多くあります。無理な支払いに苦しめられないためにも、手持ち金額に応じて支払い方法を考慮してくれる事務所を選びましょう。

分割払い可能な弁護士・司法書士事務所
実は、闇金解決に強い事務所の中には決済手段を整えていないこともあり、分割払いに対応していない事務所も少なくありません。数少ない事務所の中でも、分割や後払いに対応しているのは下記の3つです。
おすすめ事務所名 | 解決費用 |
---|---|
司法書士法人ライタス綜合事務所(当サイト人気No.1) |
1社44,000円 相談無料 |
イーライフ司法書士法人(旧平柳司法書士) |
1社44,000円 相談無料 |
司法書士事務所Aswel |
1社44,000円 相談無料 ※WEB限定割引50%OFF |
中でもライタス綜合事務所は、さまざまな決済方法にも対応しています。
支払い方法は一括払いの他、分割払いにも対応しております。すぐに支払えないなどお困りのことがありましたら、ご相談ください。柔軟に対応させていただきます。
引用:ライタス綜合事務所
※LINEで相談可能!!
解決費用の見積もりや料金体系は明確か
解決費用の見積もりや料金体系が明確かどうかも重要なポイントです。
というのも闇金の対応に難儀されている方は、生活にも事欠くような状況におられるケースが多く、解決費用が予想外に高かった場合、それこそ費用倒れになってしまう可能性があります。
よって解決費用の見積もりや、料金体系が明確に示されている事務所を選ぶようにしたいところです。
和解や返済を提案してこないか

実は、弁護士や司法書士の中には元金和解や元金返済を提案してくる先生もいます。「借りたものは返すのが当たり前」と思う方もいますが、実際には元金も含めて返済する必要はありません。
元金和解ではなく、「ゼロ和解」を提案してくれる先生を選びましょう。
元金和解は、元金を返済した上で和解することを指します。一方でゼロ和解は、元金も含めて返済を「ゼロ」にして和解することです。
闇金業者から紹介されていないか
業者から「返済が辛いならこの先生に頼んでみたら?うちもこの先生が介入したら、とりあえず交渉には乗るよ」といった形で専門家を紹介されるケースもあります。
こちらは端的に言ってトラップでしかありません。
闇金業者から紹介された債務整理担当者などは確実に闇金とグルと言って差し支えはありません。ということで自分で見つけた先生にお願いをするのが良いでしょう。

闇金トラブルを弁護士・司法書士に相談して解決するまでの流れ

ここでは、闇金トラブルを弁護士や司法書士に相談し、解決するまでの流れについて簡単に解説していきます。おすすめの相談先は以下で紹介しているので、あわせて参考にしてください。
↓闇金に強い弁護士・司法書士事務所
司法書士法人ライタス綜合事務所
※後払い現金化・先払い買取も対応中
イーライフ司法書士法人(旧平柳)
※後払い現金化・先払い買取も対応中
※当サイトで闇金問題を解決した多くの方が、上記の事務所に相談して闇金問題を解決しています。
ちなみに、両方とも相談料無料になっとるで。
ステップ1:無料相談
まずは闇金問題に関する悩みを相談します。今回紹介している事務所は全て無料相談を実施しています。電話・メール・LINEなどから相談を行い、依頼を引き受けて貰えるか聞いてみましょう。
いきなりお金がかかることはないため、気軽に相談してみてください。ライタス綜合事務所の場合は、以下のフォームから相談可能です。

簡単な入力のみで問い合わせができるため、悩んでいる方はぜひ相談してみてください。
ステップ2:委任契約
無料相談後、内容に納得できたら委任契約を結びます。委任契約とは民法に記載されている通り、やり取りや交渉などの法律行為を弁護士や司法書士に委託するための契約です。
委任契約を結んだ場合、闇金と直接のやり取りをせずに済むようになり、精神的にもとても楽になります。
ステップ3:闇金業者への通知
弁護士や司法書士との契約が完了すると、代理人が介入したことを知らせる受任通知が届きます。受任通知には、本人への連絡はしないようにとも記載されており、基本的にはしつこい取り立てや嫌がらせがなくなります。
通知を受け取った業者は弁護士や司法書士の介入を認識しますが、中には本人に連絡してくる業者もいるでしょう。受任通知が送られた場合は貸金業法により、闇金業者は本人との直接やり取りを禁止されるため、無視しても問題ありません。
ステップ4:闇金業者との交渉・解決
受任通知の送付後は、弁護士や司法書士が闇金業者と上手く交渉してくれるはずです。
まずは、携帯電話不正利用防止法や振り込め詐欺救済法などを駆使し、携帯電話や銀行口座の利用停止を行います。さらに、不法原因給付(民法第708条)により返済義務がないことを証明してくれるため、スムーズに和解へと進められるでしょう。
個人での交渉では法的な部分が分からず苦戦しますが、弁護士や司法書士に依頼すれば迅速な解決が期待できます。
弁護士・司法書士による闇金問題解決費用の内訳
弁護士や司法書士に、闇金対応を依頼をする場合の費用相場は5万円程度です。ここでは、弁護士・司法書士による闇金問題解決費用の内訳を見ていきましょう。
相談費用(無料)
相談費用に関しては、ほとんどの事務所が無料です。闇金を利用している時点でお金に困っている可能性が高いため、ほとんどの事務所が相談料を無料にしています。
中には、相談料として料金を設定しているところもあり、相場は1時間5,000円~1万円程度です。当サイトで紹介している事務所は全て相談料が無料なので、気になる方はぜひ相談してみてください。
着手金
着手金は契約の段階で支払うお金で、いわば前金のようなものです。弁護士・司法書士事務所の中には、着手金を無料としているところも多くあります。その場合、成功報酬として報酬金や解決金を設けているケースが多いです。
また、後払いや分割払いに対応している事務所もあるので、先払いができない方は相談の段階であらかじめ相談しておきましょう。
諸費用など
事務所の中には、相談料・着手金・成功報酬などのほかに諸費用を求めてくるところもあります。これは、手続きにかかる郵送代などの雑費のことです。
着手金や成功報酬の中に含めている事務所も多くあります。費用に関しては、相談の段階で不安なことをクリアにしておくのがおすすめです。
債務整理や債務整理を行なっている弁護士・司法書士事務所について詳しく知りたい方は、こちらのサイトを要チェック。
弁護士・司法書士が対応できる闇金の種類一覧
ヤミ金業者も様々な手口で違法な貸金業を運営しています。実際に金融庁や消費者庁からも様々な業者への注意喚起を行っています。
- ソフト闇金
- LINE闇金
- 給料ファクタリング
- 先払い買取・後払いツケ払い現金化
- iPhone闇金
- 090/080金融
参考:ヤミ金融対策法のポイント - 違法な金融業者にご注意 -:金融庁
ここからはそれぞれの手口や見分け方について紹介します。
ソフト闇金
「審査ブラックの人にも審査なしでお金を貸します」
「総量規制の問題がある方は一度ご相談下さい」
など、実質的に審査がないことをうたって営業している金融業者、または金融業者のようなものは、すべて「ソフト闇金」と呼ばれます。
場合によってはソフト闇金と自称している業者もあります。
ソフト闇金の見分け方はとても簡単です。
そもそもソフト闇金だと自称している
会社の住所がない
貸金業登録番号の記載がない
この辺は基本的にソフト闇金です。
金融庁もソフト闇金について下記のような注意喚起を行っています。
まず、(1)ソフトヤミ金とは、取立てがソフトであるという意味であり、金利は違法、高金利である、(2)借り手のリピーターが多い、(3)借り手に対して親身になって相談にのる、(4)借り手が再度融資を受けるためにソフトヤミ金業者をかばう、等が挙げられる。
ソフト闇金では、3万円~5万円程度の小口の貸金業者が多く、高金利であっても借主の負担になりにくい金額を定期的に取り立てる手口が主になっています。
闇金業者に対応している弁護士・司法書士事務所の多くがソフト闇金にも対応しているため、気になる点があれば相談しておきましょう。

LINE闇金
LINE闇金とは、LINEを使って連絡を取り合う闇金のことです。主にソフト闇金と呼ばれる業態で、LINEで連絡を取り合う形が見られます。
ソフトと言っても激しい恫喝や強引な取り立てを行わないというだけで、代わりに陰険な嫌がらせなどで被害者を追い込んできます。
LINEは日本人のほとんどが使っており、気軽に連絡が取り合えるツールです。そのため、電話をかけるよりはるかに心理的ハードルが低く連絡ができてしまいます。
しかし、LINE闇金には反社会的勢力が絡んでいることも少なくありません。そのため、最初はソフトでも返済が遅れるごとにどんどんハードになっていくことも少なくないのが現状です。

給料ファクタリング
「会社からもらっている毎月の給料は、働いている人が会社に対して持っている債権だ!」
という論法で最近話題となったのが「給料ファクタリング」です。
これまで貸金でないグレーゾーンとしてまかり通っていた給料ファクタリングですが、2020年3月に金融庁が「貸金」に当たるとの見解を発表しました。
よって、違法な金利を取る給料ファクタリングは闇金の一種となります。
当然、金融庁でも下記のようなファクタリングに関する注意喚起が発表されています。
「給与ファクタリング」を業として行うことは、貸金業に該当します(貸金業を営む者は、財務局長又は都道府県知事の登録を受ける必要があります。登録を受けずに貸金業を営む者はヤミ金融業者です。)。
また、「事業者向けファクタリング」についても、経済的に貸付けと同様の機能を有していると思われるようなものは貸金業に該当するおそれがあります。
新型コロナウイルス感染症に便乗して、ヤミ金融業者による違法な貸付け等が行われる懸念もありますので、ヤミ金融業者を利用することのないよう十分注意してください。
給料ファクタリングはすでに違法とされていますが、都道府県によっては未だに業者が残っている場合があります。給料ファクタリングを利用してしまった場合や督促が止まらない際にも、弁護士・司法書士に必ず相談しましょう。
先払い買取・後払いツケ払い現金化
近年では、先払い買取や後払いツケ払い現金化といった悪質なサービスが増えています。元給料ファクタリング会社が運営しているケースが多く、闇金同様に取り立てがキツイことで有名です。
先払い・後払い現金化の仕組みはそれぞれで、現在主流となっているのが商品を送付する前に支払いが受けられるタイプです。詳しくはこちらの記事をご覧ください。
金融ブラックでも利用でき、手軽に現金が手元に来るため軽い気持ちで利用してしまいがちですが、その実態は闇金業者です。金融庁からも、現金化業者の利用に対しての注意喚起が発表されました。
「即日現金化」「ツケ払い商品売却で即日キャッシュバック」「レビュー投稿で現金報酬GET」「SNS拡散で商品宣伝協力金」などの甘い言葉にご注意ください。
なお、形式的に商品の売買等であっても、その経済的な実態が貸付けであり、業として行う場合には、貸金業に該当するおそれがあります。貸金業登録を受けずに貸金業を営む者は、違法なヤミ金融業者(罰則の対象)です。
これらの業者は督促が厳しくなくても、利用した段階で個人情報をリストとして売買している可能性があります。もし利用してしまった場合は、弁護士・司法書士に相談するようにしておきましょう。
iPhone闇金
090金融から発生するパターンがこちらの「iPhone闇金」です。
電信柱などに記載されているお金を貸してくれそうな電話番号に連絡すると、
「とりあえず今から携帯のキャリアショップに行ってiPhoneを分割で購入してくるように」
と勧められ、iPhoneを持ってきたらそれを担保にお金を貸し付けます、という業者があります。
これも基本的に闇金です。
闇金と言うか、犯罪者製造機という表現の方が近いでしょう。
そもそもお金を貸しているどころか、申し込んだ人に「不正な手段で携帯電話の分割契約をさせている」わけなので、下手をすると申し込んで携帯を分割購入した人が捕まります。
場合によっては、そのことをネタにしてお金を脅迫しようとするケースもあります。
090/080金融
一般的な貸金業者の審査に通らなくなると、多くの債務者はこの手の金融業者を頼ることになります。
携帯番号が記されているチラシなどに連絡をすると、「ブラックOK!即日5万まで融資します!」などといって、融資を受けられるケースがあります。
これは「090金融」と呼ばれる、昔から存在する闇金業者の営業手法です。
基本的に貸金業として金融庁から認識されている業者の場合、携帯電話番号を連絡先とすることは絶対にありません。
ごく一部、アコムなどの大手貸金業者が取り立て専用番号として090・080の番号を使うケースが全国的に報告されていますが、基本的に融資申込受付ダイヤルが携帯番号の場合は闇金だと思って結構です。
あれと同じで、金融庁も固定電話がないと基本的に貸金業として認めへんのや!
闇金の解決は弁護士と司法書士はどちらを選ぶべき?
闇金被害は弁護士や司法書士に相談するのがおすすめと紹介しましたが、どちらを選ぶかは被害状況によって異なります。
司法書士は司法書士法3条により、140万円を超える民事事件の相談・和解・代理を行えません。よって、金額が140万円以上になる場合には、弁護士への相談がおすすめです。
140万円以下の場合には、司法書士に依頼した方が費用が安く済むケースもあるでしょう。どちらにするかはケースバイケースのため、借り入れ状況などを加味しながら選んでみてください。
闇金について弁護士・司法書士に相談する前に知っておくべき注意点
闇金問題に関連して、弁護士や司法書士に相談する前に知っておくべきポイントについて解説していきます。
よくある質問コーナーと思っていただいても差し支えありません。
一般的に相談にかかる費用としては、相談料や調査料といったものが挙げられます。しかしここでご紹介している事務所では、その多くが相談料を無料としています。
よって相談にかかる費用に関しては、さほど心配は要りません。また依頼する際の費用についてはこの後の質問項目でお答えしていきます。
弁護士や司法書士の介入後は、本当に安全です。多少、本人宛の連絡がくるケースも確かにあります。しかしきちんと対応できる弁護士や司法書士が介入している場合、闇金業者側も過去に同じ先生とやり取りをしたというケースが多く・・・「この先生の依頼者に変なことをすると、後から何をされるか分からない」という考えから変なことをしないものです。
他方、専門外であったり経験が浅い先生にお願いしてしまうと、様々な報復行動に出られてしまうケースは否定できません。
弁護士や司法書士に依頼する費用は、一件あたり4万円から5万円程度が相場です。ただしこれは、あくまでも闇金対応に慣れている先生方の場合です。その他の専門外の先生に依頼をすると、この倍以上の金額がかかるケースも珍しくはありません。それでいてお願いをしたとしても、結果が伴わないケースもあるため・・・「餅は餅屋」と言うとおり、闇金に強い弁護士や司法書士の先生にお願いするのが結果的にコスパという面では良くなります。
家族や職場にバレずに安全に解決したい!というご要望さえきちんと先生方へお伝えすれば、問題はありません。事務所からの郵便のやり取りなどで、家族バレや職場バレがあるケースも確かに0ではありません。
しかしどの事務所も、最近は個人情報の保護や守秘義務の徹底を行っていることから、事務所側が理由となって家族バレや職場バレを起こすことはほぼありません。
その他、闇金業者も専門家が介入している以上は家族や職場に嫌がらせをするという行動に出ることはほぼありません。
万が一このような状況になった場合でも、専門家が付いていれば家族や職場への説明に同席してもらったり説明を代行してもらえる可能性もあるでしょう。
残念ながら解決するケースとしないケースがありますが、解決しないケースのほうが圧倒的に多いです。警察に相談しても、あくまでも警察は民事不介入の原則があることから、闇金のことを逮捕したり取り締まったりしたくても・・・なかなか動けないというのが実際のところです。
また闇金はあくまでも債権の取り立てをメインとしていることから、いきなり暴れだしたり顔面をぶん殴ったりするようなケースはほぼありません。
ただし顔面をぶん殴られて鼻血が出ているような場合は、その場で警察を呼んでも構いません。ただしお金の件はまた別なので・・・と警察が一線を引いてしまう可能性はあります。
弁護士・司法書士が闇金に対してアプローチをしても、ただちに手をひかせることが難しいケースもあります。
主な代表例としては、以下の4つがあげられます。
①一度も返済していない
②件数が多い
③勤務先や親族の電話番号を偽っていた
④携帯電話や口座が止まることが確定しているタイミングだった
闇金は集団で行動しており、1件の闇金の取引だけではなく、グループの別の人が全くの他人になりすまして2件、3件と貸付をすることがあります。
全く返済をしていない、件数が多くて闇金がこれを知っている、といった場合には、闇金も逆上することがあります。
さらに、使っている携帯電話・銀行口座が、他の貸付をしている人にも使われ、凍結のための手続きがとられているような場合には、闇金も強気にでることがあり、督促や嫌がらせがやまないこともあります。
闇金トラブルの解決は弁護士・司法書士に相談が最適

闇金トラブルに悩まされている場合は、弁護士や司法書士などの専門家に相談するとスムーズな解決が望めます。法的な根拠や過去の判例をもとに戦ってくれるため、闇金業者もサッと身を引く可能性が高いでしょう。
自分で交渉しようとしたり、慣れていない先生に依頼したりすると、思わぬトラブルに繋がるケースもあります。迷った際は、当サイトで紹介している事務所に相談してみてください。
以下で、特におすすめの4つの事務所を紹介しています。今すぐに闇金被害を相談したい方は、あわせてチェックしてみてはいかがでしょうか。
【2023年最新】闇金解決に強い弁護士・司法書士事務所おすすめ厳選4社
①司法書士法人ライタス綜合事務所

司法書士法人ライタス綜合事務所は、当サイト人気No.1の司法書士事務所です。
闇金対応を含む債務整理の受任実績は12,000件超! 費用も1社44,000円と業界最安値クラスで、電子契約書を採用しておりオンライン完結できる点やLINEで相談可能な点が人気の秘訣となっているのでしょう。
実績 | 受任実績12,000件超 |
---|---|
相談受付 | 24時間365日受付 |
代表司法書士 | 伊藤 威 神奈川県司法書士会(1203号) 簡裁訴訟等代理認定番号(601412号) |
所在地 | 〒221-0834 神奈川県横浜市神奈川区台町11-30 台ビル12 |
電話番号 | 0120-961-282 |
【メリットまとめ】
当サイト闇金相談実績No.1の司法書士
受任実績12,000件超
先払い買取/後払い現金化に強い
オンライン完結
※LINEで相談可能!!
②イーライフ司法書士法人(旧平柳司法書士)

イーライフ司法書士法人は、先払い買取や後払い現金化などの最新闇金から通常の闇金まで、幅広く対応している司法書士事務所です。(旧・平柳司法書士事務所で業界では名の通った司法書士事務所です)
フリーダイヤルでの電話相談やLINE相談を24時間無料で受け付けていたり、費用の分割払いに応じてくれる点が人気の理由となっているのでしょう。
相談受付 | 24時間365日受付 |
---|---|
代表司法書士 | 平柳 敬一 東京司法書士会(3534号) 簡裁訴訟等代理認定番号(101239号) |
所在地 | 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-23-1 MT田中ビル3階 |
電話番号 | 0120-684-023 |
【メリットまとめ】
解決費用が業界最安クラス
インターネット上の口コミが豊富
24時間365日無料相談受付で分割払い可
※LINEで相談可能!!
③街の灯法律事務所

街の灯法律事務所は、ライタスやイーライフとは異なり闇金に強い”弁護士事務所”です。
認定司法書士には140万円以下という制限がありますが、弁護士に制限はありませんのでどのような法律業務でも扱えるのが特徴です。闇金に対して包括的な対応を依頼したい場合は街の灯法律事務所へ依頼すると良いでしょう。
相談受付 | 24時間365日 |
---|---|
代表弁護士 | 笠井 浩二 東京弁護士会(17636) |
所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋2-13-14新佐久間ビル301 |
電話番号 | 0120-021-043 |
【メリットまとめ】
悪質業者からの取り立てや嫌がらせがストップする!
後払い(ツケ払い)現金化・給料ファクタリングトラブルに詳しい!
LINE登録で気軽に相談可能!
費用の分割払いもOK!
④司法書士事務所Aswel

司法書士事務所Aswelは、闇金業者からの取り立てや督促を最短即日で停止できる事務所ですが、返済日当日でも対応可能な事務所です。
1社目の費用が22,000円と業界最安値クラスで、分割払いや後払いにも対応しているので、とても良心的であると言えるでしょう。
相談受付 | 平日10時~18時 |
---|---|
代表司法書士 | 辻本 雅嗣 東京司法書士会(6775号) 簡裁訴訟等代理認定番号(912070号) |
所在地 | 〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町13番7号 日本橋大富ビル 3F |
電話番号 | 0120-048-072 |
【メリットまとめ】
1社目の費用は22,000円(税込)!
返済日当日の依頼でもOK!
最新の闇金業者にも対応!
費用の分割払い/後払い可能!
闇金に強い弁護士・司法書士事務所おすすめ4選!「意味ない」の噂は嘘だから要注意
【闇金解決に強い】当サイト人気の弁護士・司法書士

- ①【迷ったらココ】司法書士法人ライタス綜合事務所
→相談無料・最短即日対応・30年以上の豊富な実績など闇金に困ったら最初に相談したい当サイト人気NO.1の司法書士事務所
(相談はこちらをタップ) - ②イーライフ司法書士法人
→全国対応の無料ダイヤルやオンライン無料相談があり、気軽に相談できる人気事務所 - ③街の灯法律事務所
→弁護士歴が30年以上あり、闇金対応などの借金問題の経験と実績が豊富な弁護士事務所
闇金など違法金融に強い弁護士・司法書士はどこ?
闇金など違法金融の相談を受け付けている弁護士・司法書士は多くありません。違法金融への対応実績が多く、着手金や解決費用が安い司法書士・弁護士事務所を選ぶことが重要です。
闇金の返済停止にかかる解決費用の相場はどのぐらい?
闇金の解決費用は1社5万円前後が相場とされています。高ければ確実というわけでもなく、事務所によって解決力は異なります。
弁護士や司法書士の解決後、闇金業者に嫌がらせされる可能性はある?
弁護士や司法書士を通して闇金の解決すれば、業者による職場や家族への電話などの嫌がらせが行われることはほとんどありません。