「闇金と弁護士はグルで被害者を騙すことがある」
このような話を聞いたことがある方も多いでしょう。実際その通りです。
中には大変残念なことに闇金と弁護士がグルになって、被害者を騙したり依頼を受けた際に闇金の有利になるような交渉をまとめようとする弁護士がいることも確認されています。
一般的にこのような弁護士は懲戒請求や懲戒処分といって、弁護士会から処分をされるのが通常です。
しかし処分を受けるまでのタイムラグで、このような被害者の方が出てしまうこともまた事実です。そこでここでは、闇金とグルの弁護士を見分ける方法について解説していきます。
ご注意ください
闇金からの督促や取り立て被害が発生した場合、民事不介入の原則から警察は動けないことが多いです。
家族や職場にも影響が及んでしまう可能性も少なくありません。
そのため、既に利用してしまった場合は、司法書士の無料相談を活用することをオススメします。
闇金と弁護士がグルになって被害者を騙すことはあるの?

基本的に闇金と弁護士グルになって、依頼者の方を騙すような事はありません。というよりあってはなりません。
しかし現実はごく一部ですが、このようなケースが出てしまうことがあります。このような弁護士は闇金とチームを組んで被害者を騙し、お金を搾取してくるのです。
このような悪徳弁護士に騙されないように注意が必要です。

闇金とグルになっている可能性のある弁護士の特徴

闇金とグルになっている可能性のある弁護士の特徴についてまとめました。
以下のような上記に該当する場合は闇金とグルになっている、または闇金問題に対応できるといいつつ、実際は対応する気があまりない弁護士という可能性もあるので、十分に注意したいところです。
闇金対応に対して高額請求
相場からかけ離れた請求をしてくる弁護士には要注意です。その金額のいくらかが闇金に流れているケースがあるからです。
支払いが闇金から弁護士に変わっただけで、本質的には変わっていないのです。
また、見せかけの金額は安くても、解決後や対応中に何かと理由をつけて追加料金を請求してくる弁護士もいます。
相談の際に対応1社あたりの値段を明確に示せず、曖昧な回答をする弁護士には依頼すべきではありません。
闇金側から弁護士を紹介
闇金側から弁護士を紹介されることがあります。そのような弁護士は当然信用できません。
実際に資格を持っている人を紹介されれば問題ないと思うかもしれません。しかしそれは間違いです。
実際に資格を持っている本物の弁護士が闇金と裏で手を組んでいるため、資格の有無だけでは見分けることができません。この後ご紹介するように懲戒請求歴がないか、または実際に懲戒を受けていることがないかどうかをチェックする、といった自衛策を取っていくことが重要です。
弁護士だからといって、必ずしも正しいとは限らないということを頭に入れておきましょう。
闇金対応専門なはずなのに対応が遅い
闇金対応を専門としている弁護士は、基本的に即日の対応をしてくれます。
そのため、取り立てもすぐに停止するのが通例です。
しかし、闇金とグルになっている弁護士は何かと理由をつけてなかなか対応してくれません。
嫌がらせや取立ても止みません。闇金業者には弁護士に依頼したことだけがバレており、嫌がらせの口実にされていることもあるでしょう。
そして依頼主が疲弊したところを狙って弁護士から、「ゆっくり返済していきましょう」などと返済を持ちかける提案をしてくるのです。
これでは何も解決したことにはなりません。

闇金とグルまたは筋の悪い弁護士の特徴
闇金とグルになっている弁護士の見分け方を説明します。
具体的には、以下のような特徴が見られる弁護士は十分にご注意ください。
懲戒請求歴
弁護士と弁護士法人には懲戒制度があり、何か問題が発生した時に以下のような懲戒を受けます。
1が一番軽く、4が一番重い処分となります。
- 戒告(弁護士に反省を求め、戒める処分です)
- 2年以内の業務停止(弁護士業務を行うことを禁止する処分です)
- 退会命令(弁護士たる身分を失い、弁護士としての活動はできなくなりますが、弁護士となる資格は失いません)
- 除名(弁護士たる身分を失い、弁護士としての活動ができなくなるだけでなく、3年間は弁護士となる資格も失います)
この請求は誰でも行うことができ、調査の結果、悪質と判断されれば懲戒が実施されます。
懲戒の記録は官報にも載るため、そちらを確認すれば簡単にチェック可能です。よってこのようなデータチェックを行うのも大事な闇金問題対策を預ける側からすれば、自衛策の一つとしてあってしかるべきものと言えるでしょう。
ネットの口コミ
ネット上での口コミも大切な判断材料です。あまりにも悪評が多い弁護士には注意が必要と言えるでしょう。
逆に全く評判がなかったり情報がない弁護士にも注意が必要です。
対応した経験があまりない可能性もあります。
評価がどちらかに偏りすぎておらず、様々な書き込みがある方が相談件数が多く、サクラを使って情報操作をしている訳でもない、という点で安心できます。
逮捕報道など
お願いしようとしている弁護士が逮捕された過去があればその弁護士は怪しむべきです。一度過ちを犯していることの証明になるからです。
ニュースサイトなどで該当弁護士の名前を検索し、出てこないかを確認してみましょう。
また、そのような過去がある弁護士は、依頼が来にくいため、闇金業者から目をつけられている可能性もあります。
闇金側としても都合よく動いてくれる弁護士は貴重な存在です。そのため、逮捕歴があったり後ろ暗いことがある弁護士に接触し手を組もうとしているケースもあります。
闇金から守ってくれる弁護士を探すためには?

闇金から私たちを守ってくれる弁護士を探すにはどうしたら良いのでしょうか。
【前提】弁護士は闇金問題を解消できる専門家
前提として、弁護士は闇金問題を解決できる専門家です。
しかしながら、全ての弁護士が闇金問題に精通していないことも同時に理解しておきましょう。
弁護士資格は一種類ですが、その専門分野は多岐に渡るため、それぞれに得意分野があることが通常です。
弁護士の中でも闇金問題のスペシャリストに依頼をするのが得策と言えます。
弁護士の中にも闇金問題のスペシャリストがいる
弁護士の中でも闇金問題を専門としている方を探し出すのがベストです。
そのような先生方は闇金問題専用のサイトを持っていることが多いため、探しやすいでしょう。
サイトの実績や口コミを読み、「この先生なら」と思える方に出会えたら無料相談してみましょう。
そこで疑問にしっかりと答えてくれ対応方法にも詳しい先生であれば、闇金問題を解決してくれるでしょう。
当サイトでも闇金問題に精通している弁護士事務所を多数紹介しておりますので、そこから選んでいただくことも可能です。

まとめ
今回は闇金と弁護士はグルになって被害者を騙すケースがある!ということをご紹介するとともに、正しい弁護士・司法書士の見分け方についてもご紹介してきました。
基本的に闇金問題の対応は弁護士・認定司法書士でなおかつ闇金問題に特化している先生にお願いするのがベストな選択肢です。
その中でも闇金と手を組まないようないわゆる「芯」の通った先生にご依頼をすることによって、闇金問題が一気に解決へ向かうスピードが上がると言ってよいでしょう。
/p>
当サイトでも、そのような正義感のある先生方を多数ご紹介しています。詳しくはこちら↓からご覧ください。
闇金に強い弁護士・司法書士事務所おすすめ10選!「意味ない」の噂は嘘だから要注意
\闇金対応におすすめの弁護士・司法書士事務所3選/
1.イーライフ司法書士法人(旧平柳司法書士)
イーライフ司法書士法人は一般的な闇金だけでなく、後払い現金化や先払い買取といった新しい闇金にも対応しています。
無料相談を24時間365日受け付けているので気軽に相談することができます。
料金 | 相談料:0円/一件あたり:4万4,000円(税込) |
対応エリア | 全国対応 |
営業時間 | 24時間365日 |
電話番号 | フリーダイヤル:0120-684-023 |
※LINEで相談可能です
2.司法書士エストリーガルオフィス
司法書士エストリーガルオフィスは費用の分割払いや後払いに対応しています。
最短即日で着手してくれるのでスピーディな解決が望めます。
「後払い」「ツケ払い」「ギフト券先買取り」などの新手の闇金被害も対応可。
料金 | 相談料:0円/一件あたり:4万4,000円(税込) |
対応エリア | 全国対応 |
営業時間 | メール相談は24時間受付 |
3.アストレックス司法書士事務所
アストレックス司法書士事務所は闇金問題のスピード解決を目指している事務所です。
担当司法書士が闇金業者と即日交渉してくれるのでスピーディな解決が望めます。
料金 | 相談料:0円/一件あたり:5万5,000円(税込、一件あたり) |
対応エリア | 全国対応 |
営業時間 | メール相談は24時間365日受付中 |