借金トバシ道8段の赤字家さんばや。
あと、その愉快な仲間たちや。
根深と申しましゅ!
このサイトはとある事情でな・・・
元々多重債務者やったワシが過去の経験を通してアタマに叩き込んだ

など、地獄の3丁目くらいまで行って帰ってきた人間にしか絶対に分からへん内容をお届けしてるで!
しかも、完全無料や!!
ちょっと前まで携帯のPI/POでキャッシュバックを稼いでたけど、いまは携帯ブラックで首が回らへん、って?
それ、分かるで。
キミ、CICブラックのついでにTCAブラックにもなっとるやろ?
そういうマニアックなおイタをした連中も、ちゃ~んと満足出来るマニアックで深い内容も教えてるさかい、安心してくれや!
なんでそんな貴重な情報を無料提供してるか、って??
それはやな。
この記事を見てくれ。話はそれからや。
http/tobashi-shakkin.com/profile2020/
ワシの自己紹介記事やがな。
これは爆笑!感動ハートフル学園ラブコメ青春SF超大作(※当社比)のストーリー仕立てになっとるさかい、めちゃくちゃ読みやすくて分かりやすいのに笑えるで!
借金に苦しんどる人も、まずはこの自己紹介を見てってや~!

・・・さて。
エライ待たせてしもたな。
ここからは、キミのお待ちかね、
金に困った奴だけが見るべき
魂の5か条を紹介するで!
ほれ!トバシ一門出動や!!
金に困った奴だけが見るべき魂の5か条
ここでご紹介するのは、金に困った奴だけが見るべき魂の5か条です。
ご注意ください
今現在幸せだと感じていて、お金に余裕のある方には一切必要のない情報です。
さて、金に困り果て、この怪しげな記事をジッと見つめてるそこのあなた。借金問題の99.9%は、ここでご紹介する内容を全て踏襲すれば、だいたいなんとかなります。借金は、トバせます。(合法で)
その他の0.1%の方については、今すぐ自宅の外に目をやりましょう。
窓から見て見える範囲に、良く分からないハイエースだとか、マークXだとか、あとエルグランドだとか、そういった車両がうろついているなどの状況でない限り、とりあえずは安全です。
1・絶対に諦めたらアカンで!

大前提ですが、借金苦であなたの人生がどうこうなるものではありません。
多くの債務者が勘違いしているのですが、と言うか9割9分9厘の債務者が勘違いしているのですが、借金は何とでもなります。
諦めなければ、最後には必ず這い上がることができます。これは、這い上がってきた人間が言っているのだから間違いありません。
そこそこの地獄から這い上がった人間でさえも、5年もあれば当時のことは「いい思い出」くらいになります。
今は信じられないでしょうが、このサイトを見たという縁があるのですから、とにかく絶対に諦めないことだけ、徹底してください。
2・大体なんとかなるで!
まず、世の中の物事でお金がらみのものは大体なんとかなります。特に、あなたが何か犯罪を犯してしまっただとか、そういうことでない限り、単純にあなたはお金の支払いや借金の返済が滞っているだけの債務者です。それ以上でも、以下でもありません。
つまり、あなたは債務者である可能性はありますが、別にワルモンでもありませんし、極悪非道で冷血な人間というわけでもないでしょう。むしろ、誰かの借金を肩代わりしてしまったというケースもあるのではないでしょうか。
だからこそ、世の中のことはだいたいなんとかなると思いましょう。人間の心はお金では買えませんが、お金に関するトラブルは、お金をかけずとも解決することができるケースがあります。
債務整理について詳しく知りたい方は、以下の記事をご確認ください。債務整理について分かりやすく解説してます。
http/tobashi-shakkin.com/saimuseiri-osusumejimusho/
3・借金はトバせるで!
いいですか、借金はトバせます。トバシた人間がいるから、こんなサイトがあるのです。
ここでは徹底的に借金や様々な支払いを合法的にトバす方法をご紹介します。法の制度や法の抜け穴を用いたちょっとしたテクニックもご紹介します。
極悪非道な借金トバシ術でありながらにして、実はきちんと合法的な処理だった!
そんなスパイシーでオラオラな方法もご紹介しますのでご期待ください。
4・そもそも借金って何やねん!
そもそも借金って何でしょう。
お金を借りたのでしょうか?それとも連帯保証などで債務を押し付けられたのでしょうか?はたまた、支払わなければならないお金が期日に間に合わず、とりあえず負債として名義を取られてしまったのでしょうか?
いろいろありますが、一番多いのはクレジットカードやカードローンなどの借金ではないでしょうか。
まず、相手が消費者金融やカード会社などといった業者であれば、そこまで怯える必要はないでしょう。彼らは貸金業法という厳しいルールの中で取り立てを行うことになりますので、手を出してきたりすることはありません。
http/tobashi-shakkin.com/goodbye-yamikin-free/
消費者金融やカード会社の担当が電話で高圧的な態度をとることもありますが、これは交渉次第で動き方をコントロールすれば良いだけのこと。
あなたの人格を否定してくる人間もいるでしょうが、たかだか借金で相手に人格否定までされる筋合いはありません。
そのくらいドンと構えていましょう。
5・支払いに困っているやつも諦めたらアカンで!
とりあえず支払いさえできればそれで問題は解決するのに、支払いのお金がなくて困っているという方もいらっしゃるでしょう。
支払うお金がない方についても、諦めないことが重要です。
いいですか?明日食う金に困っている段階で、支払いをしようとするのは無理があります。
どっからどう考えても、明日食う金を優先すべきです。
もちろん様々な事情などあるでしょうが、とりあえず食べなければ頭も働きませんし、活力も湧いてきません。問題を解決しようと本気で思っているなら、まずはきちんと食事をとり、安全なところで睡眠をとるところから始めましょう。
支払期日が迫っているやつが見るべき超高速対処法や!
借金や支払いに苦しんでいる時は、とにかく最速で解決策を出さなければならないというケースも多いのではないでしょうか。
このサイトでは、将来的長期的にわたる話もしますが、基本的に即対処できる方法をご紹介しています。
ここからは「支払い期日が迫っているヤツが見るべき超高速対処法」ということで、とにかく今日・明日の段階で何とかしなければならない支払いや返済がある人向けの情報をご紹介していきます。
まず大前提として、一つ申し上げておきたいことがあります。
まず今日・明日の段階で払わなければならないものがあり、手元に先立つもの・つまりお金がない場合、現実的に支払うことを考えていても無理です。
無駄なことはせずに、支払いをトバすことを本気で考えましょう。
ろくでもないことを教えるサイトだと言われるかもしれません。
しかし、それは違います。
債権者側も、支払えるのかどうかギリギリまで分からない状態で揉んでいると、どんどんイライラしてきますし、口調も高圧的になります。そこで、無理なら無理ということで先に対策を立ててしまおうというわけです。
とはいうものの、全ての支払いをいきなりトバせるかと言えばそうでもありません。世の中にはトバシたら本当に大変なことになるものもありますので、ここではまず、それぞれの支払いについてトバシて良いものかどうかを判別しましょう。
そもそも支払う必要のあるものって何や?
そもそも支払う必要のあるお金かどうか、チェックしましょう。
実例として、例えば支払わなくてはならない事は確実なのだが、まだ一度も遅れが来ていない支払いや返済の場合、このサイトでも再三再四にわたりご紹介しますが・・・とりあえず払わなくても大丈夫だったりするお金もあります。
例えば、消費者金融からお金を借りて毎月返済していたのに今月だけどうしても支払えない場合。
これは支払わなくても、とりあえず大丈夫です。今すぐに強制退会になることもありませんし、よほどのことがなければ事情説明さえきちんと行えば支払いの繰延が可能です。このようにそもそも支払う必要があるかどうかは確認しておいた方が良いでしょう。
その他、個人相手からお金を借り、返済に間に合わず恐怖に怯えているという方。
これも支払う必要のあるお金なのかどうか、支払わなかったからといってどうなるのか、きちんと考えましょう。
ただし、相手によっては何をしてくるかわからないというケースもあるでしょう。個人相手の場合は、他の業者の支払いをトバシてとりあえず個人に充てておくというのも一つの考え方です。
支払期日の繰り延べ方法を教えたるわ!
大変お待たせいたしました。支払い期日の繰延方法についてご紹介します。
ちなみに、支払い期日の繰延方法は、相手が納得するか納得しないかで結果が決まるものですが、基本的にやるべきことは大差がありません。
- 支払い期日が遅れることを相手方に通知する
- 相手側に次に支払えるのはいつとなり、その額面はいくらくらいなのかを説明する
- そして相手から了承を得る
という流れとなります。
よく借金や支払いの繰延のために事情説明を長々とする人もいるのですが、相手によってはあまりオススメできません。
特に業者の場合は、よほどの事情がない限りそういった事情説明は不要です。相手もハナからあなたの言うことを信用しているわけではありません。
100%フルにあなたの遅延した事情・言い訳などの「交渉」が理由となって支払いの繰延に応じてくれているわけではありません。基本的には数値や与信力と、話した感じから「飛ぶかトバないか」の判断を担当者が行い、ジャッジしていると思ったほうがよいでしょう。
もちろん、個人が相手の場合は真摯に事情説明をすべきですが、業者の場合は①~③のような対応を心がけましょう。
場合によっては、行儀の悪い業者だと事情説明を長々している間に、いきなり怒鳴りつけてくるケースもありますので注意が必要です。
失礼いたしました。2020年春以降については、少し事情が異なります。
なぜなら、世界中誰もが知っている大きな支払い遅れの原因があるからです。
ほぼ魔法の呪文のようなものですが、業者については一度このワードを出せば引っ込んでくれる可能性が極めて高くなります。
そのように社内で指示が出ている可能性が高いというわけです。
もちろん、嘘をつけということではありません。実際にこの現象が事情となって支払い遅れになっている方もいらっしゃるでしょう。
それであれば、事情を説明するのにこの話は使えると言えます。
ご注意ください
※当サイトでは、相手を騙したり嘘をつくことを推奨することは一切ありませんのでご了承ください
支払いトバシ作戦NGワード集やで!
それでは、支払いトバシ作戦を実行したいところですが、絶対に使ってはいけないNGワード集があります。
一般的なブログなどでは「この方法を使えば一発よ」みたいな流れで紹介されているものも多いのですが、絶対にプロ相手もしくは個人相手に使ってはいけないNGワード集がいくつかありますのでご紹介します。
これを使うと、かなり相手との交渉がこじれてしまったり、場合によっては、訴訟や刑事事件など、大きな問題につながることもありますので注意が必要です。
病気入院中やねん・・・
これについては、よくある方法ですし業者によっては、これ一発で引いてくれるケースもあります。
一般的な、クレジットカードやカードローンの支払いであれば多少は使うこともできます。
しかし、相手が多少プロだったり、大きな支払いなどの場合、つまり、何か会社と契約をしたり売買契約を結んだり、リフォームの工事をお願いした場合など、相手の回収担当部署ではなく「さらに上の人間」が出てくるようなケースの場合、病院まで押しかけてくる可能性は十分にあります。
最近は、個人情報保護の関係で相手方が入院しているかどうか調べがつかないケースもあります。しかし、相手方も回収には長けていますから、病院の個人情報保護の壁を突破する方法をいくつも持っている可能性があるのです。
債務者が病院を「使う」いうことは債権者側もよく分かっています。ですから、本当に入院してるかどうかまず確認を取るというのは基本中の基本です。
そのため、入院しているなどと明言あるいは断言してしまうと、自分の交渉カードが1枚なくなりますので注意しましょう。
ちなみに医療機関名を明かさなければ大丈夫と思っている方もいらっしゃいますが、これも相手によっては巧みな話術で退路を断たれてしまう可能性があるのでオススメはできません。
これを使ってしまい、あとから話が全てひっくり返ってしまうとその段階で「詐欺事件として」警察に駆け込まれても仕方ないことになります。
怪我してんけど・・・
怪我をして動くことができない、こういったケースもあるでしょう。本当に怪我をして重症で、なおかつ動けない状態であれば、それは大変なことですから相手方もある程度は待ってくれます。
信じるかどうかは別としても、ここで無理な回収をすると人道的な見地で色々アウト!ということになりますから、話を聞いてもらえる可能性は高くなります。
しかし、「労災が必要なほどの案件なのでかなり返済まで時間が掛かります」と説明をしてしまい、仮にそれが事実でなかった場合。ここが問題です。
この場合も詐欺事件として警察に駆け込まれたり、一発で裁判行きになる可能性がありますので注意してください。
一般的な貸金業者であればそこまで追求してくることはなく、せいぜい悪くても強制退会くらいでしょうが・・・場合によっては「待ってやるから労災の証明書か控えを見せろ」「勤務先の社長と話をさせろ」などと言ってくる可能性があります。
この場合、相手方も直接会社に確認電話を入れたりするケースがありますので注意しましょう。
基本的に借用書などがある場合、債権者は一定の範囲で権力を持ちます。
貸金業者の場合勤務先の訪問はガイドライン違反になるケースもあるので最近は行われませんが、貸金業法に引っかからないタイプの業者で、なおかつ債権者となっている場合、基本的には貸金業法の規制を受けることはありませんので要注意と言えるでしょう。
親戚の不幸でな・・・
親戚とか家族の不幸で、というのも、よくある借金の返済繰り延べの言い訳です。これも基本的にはやめておいた方が良いでしょう。
最近は様々なハガキや新聞など、葬儀の証拠書類があります。こちらを提示することができれば(ほとんど)問題はないのですが、提示できない場合、かなり面倒なことになる可能性があります。
入院しとるかどうかを確認する方法なんかナンボでもあるぞ。
極悪!返済遅延交渉術早見表やで!
遅延が生じたら、腹をくくりましょう。
腹をくくって交渉すればそこに道は開けます。
返済遅延の交渉したことがない、一度でも交渉すると怒鳴られるのではないか?と怖がってしまい連絡できずにいる方もいらっしゃるでしょう。
そこで、日常生活の中で返済が遅れてしまいがちな料金や債務の遅れ交渉の早見表をお作りしました。
詳しくはそれぞれの記事でも解説していきますが、まずは、困っているお金の支払い先を見つけ、早見表で交渉術の方向性をまとめていきましょう。
家賃
家賃の支払いが遅れてしまうときには、1回目であれば管理会社やオーナーに連絡をして、いつまでに支払えるかを伝えれば大目に見てもらえることがほとんどです。
ちなみに、無視するとかなり相手の態度が悪くなりますので注意しましょう。
優しい対応をしてくれるケースでは、次回の支払いのときに2ヶ月分支払えば良いと言ってくれます。
このような相手の場合は、出来る限り不義理しないようにしておきます。仏の顔も三度までと昔から言いますよね?
また、物件によっては敷金が入っているので敷金から1ヶ月分を家賃に当てるという対応をしてくれて、期日を定めてその分を補填するという手続きが可能です。
このあたりは、不動産会社の中でも特に大手の管理会社が入っている場合、実行される可能性がありますのでこちらも、まだ良心的と言えるでしょう。
基本的に家賃の返済遅れ・支払い遅れは日本全国津々浦々。あの日あの時あの場所で、どこでも起こり得る話です。
今あなたが記事を見ているこの瞬間にも、どこかで誰かが「家賃の支払いが遅れそうだ」と悩んだり電話をかけていることでしょう。それくらいよくある話なので、1回目であれば特に変な対応されることはないといってよいでしょう。
そこは安心して大丈夫です。
しかし、2回目になると状況が変わり、管理会社やオーナーも支払ってもらえないのではないかと懸念し始めます。
敷金が二ヶ月分以上入っている場合にはそこから差し引く形で対応してくれることが多いですが、敷金が一ヶ月未満の場合には支払いをしないと滞納の取り立てに力が入ってきます。
この辺りから相手との関係性が悪くなり始めるので、できる限り早い段階で交渉した方が良いでしょう。
そして二ヶ月連続して遅れた場合、敷金の金額次第な部分はあるものの、この時点で家賃の支払いができない状況になっているとみなされてしまい、家賃を払えないのなら立ち退くようにという話になってしまうのが一般的です。
ただ、強制立ち退きになるのは、かなり先になることがほとんどで、しばらくは取り立てが厳しくなるだけで済み、まとめて支払うことさえできれば継続して住むことができます。
携帯電話代金
まず、長期滞納を行えば強制解約をされます。
連絡さえすればセーフ!なのは最初の支払日から15日くらいまでです。このあたりまでであれば、まず強制解約になることはないといってよいでしょう。
そして、1回目の滞納から数週間のうちに支払いの督促状が届きます。
その督促状を無視していると次に利用停止のお知らせが届き、それでも利用をストップしていると回線が停止され、そして強制解約されるのです。
この督促状が届き、利用停止のお知らせが届くまで、何週間かスパンがあります。
なので、1回目の支払い、そして2回目の支払いぐらいまでは滞納しても携帯電話を利用できる可能性はあります。
ただ、基本的に携帯会社の対応はドライです。
携帯代の支払いに遅れた場合、カスタマーセンターに問合せ電話で交渉したところで、支払いを待ってくれるケースはありません。
ここは交渉次第でどうにもなりませんので、早めに対処すべきでしょう。優先順位をつけるなら、まず携帯代金は上位に来ると言えます。
流通系クレジットカード会社ショッピング枠
流通系クレジットカード会社のショッピング枠の支払いが遅れてしまったときには、初回から厳しい対応になります。
引き落とし日の段階で口座に十分な残高がない場合引き落とし失敗となります。
例えば流通系クレジットカードの場合、引き落とし業務を他の業者に委託しているケースが多いのですが、クレジットカード会社側に引き落としNGの連絡が入るのは、およそ翌々営業日ということになります。
もちろんこれより早いケースもあります。
つまり、土日祝日をはさむとそれだけ引き落としデータが届かない時間が増えるのですが、とにかく、流通系クレジットカード各社は引き落としNGデータが届いた瞬間にクレジットカードの利用を停止します。
その数日後に何度か引き落としの手続きが繰り返され、それでも引き落とせない場合には電話かハガキで支払いをするように促されます。
流通系クレジットカード会社の場合、初回であれば電話連絡がないケースもあります。
むしろ「引き落としはお済みでないようですがお忘れではありませんか?」くらいの、高級柔らかティッシュもびっくりなウルトラソフト対応になることが予想されます。
そこで、遅れてでも支払うことができれば継続してクレジットカードを利用できるのが一般的です。
しかし、もう一ヶ月経過して2回目の期日になっても支払われないということになると、基本的に強制解約になります。
もちろん事前に警告書なども届きますが、場合によってはいきなり強制解約になるケースもあるので注意が必要です。ちなみに強制解約の通知は書留郵便などで届くケースが多く、郵便屋さんが持ってきた時、手紙の性質上チャイムを鳴らすことになります。
そして繰り返しの取り立ての連絡があり、返せないと言ってもいつになれば返せるのかということを説明させられるのが通例なのです。
そこからすったもんだしていると、そのうちクレジットカード会社では回収が不可能と判断し、保証会社が代位弁済をすることになります。
保証会社は、お金を出して債務を買い取っていますから、それこそ回収しないと商売になりません。つまり、回収のプロが本気を出してくることになります。
ここまで来ると個人では解決が不可能となり、放っておくと裁判で負けてしまうことになるので、本気で専門家への相談をオススメします。
http/tobashi-shakkin.com/saimuseiri-osusumejimusho/
電話料金
電話料金の支払いが行われなかった場合、電話会社によっても異なりますが、まず督促状が届きます。
その督促状で指示された日時までにお金を支払うことができ、1回目であれば特に目立ったペナルティはありません。
ただし、電話会社によっては振込日が過ぎた途端に電話が使えなくなってしまうこともあります。
料金が支払われるまで電話はもちろん、メールやインターネットなども使えなくなってしまうなどかなりの不便を強いられてしまうため、くれぐれもご注意ください。
2回目やそれ以降も連続して支払いが遅れてしまった、あるいはそもそも数カ月に渡って支払うこと自体をしていなかった場合には強制解約となってしまいます。
期間はおよそ2ヶ月~3ヶ月が目安です。
個人間借金の返済

個人間の借金というケースもあるでしょう。もしくは個人間で何か揉め事などがあり、場合によっては賠償責任が生じているというケースもあるのではないでしょうか。
とにかく個人間借金の返済については、返済が怪しいと思った段階ですぐに、あらゆる方法を使って相手方にコンタクトをとり、返済が遅れることを詫びる必要があります。
個人間の怖いところは、とにかく返済を求める行動に基本的な制約や規制がないということです。貸金業法の範疇であれば、夜中や早朝の訪問や電話連絡などはNGとされていますが、個人間の場合はその限りではありません。
貸金業法にて督促電話は基本的に1日3回?までと定められていますが、個人間に関しては1日何百回かけようが関係ありません。
※1日3回がどこまでなのかは明確に定められていません
さらに、個人間借金の場合は話がこじれて警察沙汰になるケースも多いため、出来る限り早めに対策をするのが必要です。
電気料金

電話料金の支払いに遅れた場合、だいたい1回目の支払い期限から20日くらいと設定しているところがほとんどで、この時までに支払えば電気が止められることはありません。
ですが、この2回目の請求を連続して拒んでしまうと、3回目の最終通告としての用紙が届くことになります。
この場合の用紙は、送電の停止や督促ということになります。
電力会社により、やや違いがあるものの目安として考えたいのは検針日から50日が支払いの期限になります。
期限を過ぎると、いつ電気を止められても仕方がない状況に身を置くことになるでしょう。
とりあえず1回目の遅れですぐに止まるということはありませんので、安心しても大丈夫です。
街金への返済
漫画やドラマなどでよくある借金取りが家に来て怒鳴り散らすというのはかなりオーバーな話ですが、全くない話ではありません。
それでも2回目、3回目と連続して滞納している場合は、郵送で督促状が届き、それでも滞納し続ける場合は、裁判所へ訴えられる可能性があります。
街金への返済に遅れそうなら、とりあえず出来る限り早く電話で連絡を入れるのが鉄則です。2回目くらいの返済遅れの場合は、少し遠目に期日を設定して「その日までになんとかお金を集めるのでそれまで連絡してこないでほしい」と伝えるのが最善の策となるでしょう。
※貸金業者は基本的に次の入金期日を宣言された場合、その日まで連絡をしないというルールになっているところも多くあります
大手消費者金融(アコム・プロミス・アイフルなどの大手)
アコムから借金して1回目の返済を滞納してしまった場合は、すぐにアコム総合カードローンデスクに電話して今後の対応を相談すれば、アコムも好意的に対応してくれます。
さらに滞納した場合でも、返済期日の翌日や翌々日までにアコムに電話をして相談すれば、アコム側は債務者の返済期間を長期化して、毎月の返済金額を少額にするなどの提案をしてくれるのです。
1回目の滞納では信用情報機関のブラックリストに名前が載ることはないため、早めのアコムへの相談が重要となります。
そしてアコムに相談した結果、改めて返済期日に設定された日にも、お金を返済できなかった場合はアコム側も債務者に対して返済の督促をすることになります。
このため2回目の滞納の場合も、まずは返済期日の翌日にはアコム総合カードローンデスクや、1回目の滞納のときに相談にのってくれた担当者に再び相談することが重要です。
ご注意ください
※2ヶ月連続で滞納した場合は、アコムは債権回収に動き出す可能性が高くなります
ガス料金
ガス料金の支払いの遅れが初回の場合、そこまで厳しい態度はとってきません。
ただし、支払いを滞納しているため、ガス料金を支払うまでの間、1日あたり約0.03%の延滞利息がついてしまいます。
例えば、東京ガスの利用者なら「お客様センター」に電話連絡して、「ちょっとした手違いで支払いが遅れてしまった」と言い訳すれば、問題が解決することでしょう。
しかし、東京ガスからは検針日から50日以内にガス料金の支払いがなければ、ガスの供給をストップすると通告されてしまいますので注意が必要です。
2回目の支払期日とは、1回目の滞納した日から20日後ということになります。
2回目の支払期日に再び滞納した場合、ガス会社に対して事情を説明したり、支払期日の延期を要請しても、ほとんどのケースでは話は通じません。
2回連続してガスの利用者が、支払いを滞納した場合(検針日から50日以内にガス料金を支払わなかった場合)、ガス会社はガス供給の停止予告書を送付してきます。
内容は、期日を指定して、その日までに料金の支払いがなければガスの供給をストップするという厳しい内容です。
ガス利用者はなんらかの方法でお金を工面して、ガス会社にお金を支払う以外、ガス供給のストップを食い止める方法はないのです。
ガス会社の場合は、支払いの督促に力を入れるよりも、きっぱりとガス供給を止めてしまう点に特徴があります。
プロバイダ料金
プロバイダ料金の支払い遅れは経済的な問題もありますが、指定口座に入金し忘れていたケースでも起こることがあります。
1回目であれば、そういった可能性を加味してくれるのでプロバイダ側でも問題としません。
そのため指定した日にちまでに入金して、ちょっと支払いが遅れた程度で対応することができます。
ただ、例え1回目であっても年10%以上の延滞利息がついた金額を請求されるので、やや懐が痛いと言えるでしょう。
2回目は信用情報にも延滞となる記録が残るだけでなく、サービスの停止が行われる可能性があるため、利用しているのであれば迅速に支払いに応じるように対応しましょう。
連続して支払い遅れが発生してしまった場合は信用情報に記録されるだけでなく、より早いサービスの停止が行われてしまいます。
この時、クレジットカードで支払いを行っていればクレジットカードの退会などの処分をうけた上、全額一括支払いを求められる場合があります。
また、契約が解除されてからも契約中の料金は支払わなければなりません。
それすら支払いをしなかった場合は、指定された弁護士事務所から裁判を起こされます。
住宅ローン
住宅ローンの返済が遅れそうな場合は、必ず住宅ローンを利用している金融機関に連絡してください。そして今の状況を素直に話し相談します。
今月たまたま返済できないだけなのか?それとも、来月以降も今まで通りの返済は難しいのか?など、今の仕事の状況などを踏まえ、正直にすべて話し相談します。
そうすれば、担当者が必ず解決策を提示してくれるはずです。
例えば、返済期間は伸びてしまうものの、毎月の返済額を低くするプランやいつまでなら待つことができるのか?など教えてもらうことが可能です。
その相談のもと、今後のことを考えても遅くはありません。
ただし、これはあくまでも1回目のみの利用可能な方法です。2回目以降になると、そう簡単に待ってもらうことはできません。
住宅ローンの返済に遅れすぎると後から競売にかけられたり、任意売却をかけなければならない状態まで追い込まれる可能性があります。
1回目の遅れだけで全てを失うということではありませんが、出来る限り早く動くことが重要です。
養育費
養育費の支払いが遅れそうなときは、放置せずに連絡を入れることが重要です。1回目の場合、きちんと連絡さえ入れていれば、とりあえず待ってもらうことも不可能ではないでしょう。
きちんと当日や前日ではなく、もう少し前に連絡するようにしましょう。相手方も、事前に連絡さえあればなんとか調整がつけられるケースがほとんどです。
ただしこれは、あくまでも初回の遅れのみです。
約束したにも関わらず2回目の遅れが出た場合、相手側が黙っているとは考えにくくなってしまいます。
どうしても、養育費の支払いが難しい場合は、今の状況を相手に伝え理解してもらう必要があります。
そうしたうえで今後、連続して養育費の支払いが遅れそうな場合は、養育費の減額交渉を行います。この減額交渉には、もちろん正当な理由が必要です。
仕事が変わった、また解雇されたなどで収入が減った場合や、再婚し養う家族が増えた場合も減額交渉の正当な理由になります。もちろん、自分自身のケガや病気をしている場合も減額交渉の正当な理由です。
このような理由が当てはまる場合は、示談書を交わし正式に養育費の減額を行います。話し合いで示談書を交わすことができない場合は、減額調停を行う方法もあります。
どちらにしても、子供のことを第一に考え話し合いの機会を持つことが大切です。そして、絶対に1回目の遅れから無言のまま行うことだけは避けることが大切です。
信販系カードローン
信販系カードローンでは消費者金融や銀行のカードローンと比べると中間を取ったような対応をされるのが通例です。
支払いの期日に遅れた1回目については、すぐにメールや電話で連絡があって支払いを促されます。カードローンの残枠があったとしても追加で借り入れをすることはできなくなり、まずは今回の支払いをしなければならなくなるのです。
その求めにすぐに応じれば特に問題はありませんが、返せない場合には信販会社に連絡して相談をしましょう。
なお信販系の場合は、利子分の支払いだけでとりあえずは様子を見てもらえるのが一般的です。
ワシ昔、とある信販会社の取り立て部門の偉いさんで銀色のスーツに真っ赤なネクタイ(ゴールドの刺繍で昇り龍)っちゅうの見たことあるで。ほんでワシんとこまで回収にきたがな。そん時は『あ、この会社のヌシかいな?』って思たわ(笑)
事情を説明していつまでに払えるかを伝えれば、すぐに支払うのは全額ではなく利子分だけで済み、その期日までに残額を支払えば良いという形になります。
しかし、その期日にも間に合わないという2回目の遅延をしてしまった場合には状況が一転し、厳しい催促を受けるようになるのが普通です。
代位弁済によって取り立てをするのが保証会社になってしまい、一括での返済を求められるようになってしまいます。それでも応じない場合には差し押さえを受けることもあるので気を付けましょう。
各クレジットカード会社のキャッシング
翌月の支払日まで連続で遅延をしてしまっていると、クレジットカードが強制解約されるのが一般的です。
その後は保証会社に債権が移ってしまい、保証会社からの一括請求を受けることになります。
外資系クレジットカード会社ショッピング枠

http/tobashi-shakkin.com/saimuseiri-osusumejimusho/
外資系クレジットカードは滞納に関してシビアな傾向があるので注意しなければなりません。
外資系クレジットカードのショッピング枠に関する支払いが1日でも遅れると、連絡一つなくクレジットカードが利用停止になります。
その数日後にはクレジットカード会社から連絡があって返済するように求められ、いつまでに払えるのかを説明させられます。
その際、特に外資系はお客様をお客様として見えない傾向にあり、海外の文化でもあるのですが、客でないとなった瞬間に冷酷で苛烈な取り立てを行います。
回収の流れ自体は督促が行われ、応じなければ強制解約と裁判ということになりますが、それまでのスキームが特に厳しく、また大変高圧的になることが考えられるため、外資系クレジットカードの返済遅れについてだけは、いち早く任意整理などを考えた方が良いでしょう。
銀行系カードローン
銀行系カードローンで1回目返済が遅れてしまった場合、融資を受けた金融機関からメールもしくはハガキや電話で連絡がくることがほとんどです。
ただこの時、威圧的な態度をとってくることはほとんどなく、返済が遅れているので速やかに支払ってくださいという形が一般的です。
ちなみに、1回目の返済遅れの場合は、きちんと事前にこちらから連絡をするか、発覚した段階で連絡を入れてさらに数日で解決できることであれば、ほとんど信用情報に傷が付くことがありません。
返済方法や返済期日を改めて設定してもらえるので、その時までに返済すれば大丈夫です。
ただ、2回目以降も約束した期日にも間に合わなかった場合、金融機関によって多少厳しい口調になる場合があります。
再度メールが届くだけではなく、ハガキや電話で連絡がくるのできちんと説明しましょう。
ただし銀行系については、基本的には一括返済になるまで多少の時間があると思ってよいでしょう。もちろん交渉を重ねることは重要です。
銀行系クレジットカードショッピング枠
銀行系クレジットカードのショッピング枠ですが、支払いが遅れてしまった場合まずは事前に連絡を入れましょう。事前連絡をしてさえおけば、枠はそのまま使える可能性があります。
一括払いにしてた支払いを分割払いやリボ払いにすれば払えるのか、そのままでも数日後には払えるのかといった形で色々な可能性を考えて提案してもらうことができます。
どの程度まで対応範囲が広いかは銀行次第ですが、何とかして返済できるように考えてくれます。
しかし、来週末までには支払えると約束したにも関わらず、2回目の遅れが発生したとしましょう。
そうなると銀行からの信用も低下してしまい、銀行から電話連絡があって本当に返せるのかを聞かれ、返せると言っている限りは何度も催促されることになるでしょう。
そして二ヶ月連続で期日に間に合わない状況になると、銀行としてももう返済は難しいと判断してクレジットカードを強制解約します。
保証会社に債務を譲渡してしまって取り立てを任せるのが一般的で、一括で全額の返済を求められるようになります。
携帯電話分割金
基本的に携帯電話の分割金は携帯電話料金と一緒に請求されるわけですが、電話料金の支払いができないと分割の支払いもできないことになります。
そのため、携帯電話が払えない場合はまず分割金も支払いがストップすることになります。
(相手のタチが)ちょっとヤバいところへの返済

- 待ってもらえそうな雰囲気かどうかだけでも確認しましょう
- ダメそうなら、急いで代理人を入れます
- 危害を加えてくる可能性がある場合、最寄りの警察署の生活安全課に駆け込みます
- 相手が何かしら「所属」を口にしている場合、相手から脅されていること、お金が返せずに何か怪我をさせられる可能性があること、そして、相手が主張している所属先の名前を警察で話ししましょう
公正証書を書いている借金の返済
公正証書を書いてお金を借り、分割払いで毎月少しずつ返済をするようにした場合に返済が遅れてしまうとどうなるのでしょうか。
取引の相手や契約の内容によって対応は異なりますが、1回目の遅れであればそれほど大きな問題は起こらないでしょう。
ただ、遅延損害金の支払いが必要になる場合が多く、金額は膨大になってしまうことが多いです。
また取引の相手から連絡があって、いつ返済できるかと聞かれることもあります。
相手によっては自分から連絡をして状況を説明した方が円満な関係を保てるでしょう。
いつまでに返せるかという話をして期日を決めたものの、2回目の期限にも遅れてしまうと信用を失います。
この時点ではまだ公正証書の影響を受けることはありませんが、そのまま2ヶ月連続で遅れてしまうと状況によっては直ちに強制執行をされてしまう可能性があります。
支払いが一部でもできていて、遅れている金額が二回分未満になっていれば強制執行は免れるケースもありますが、その翌月の支払いで合計二回分になってしまったらまた強制執行を受ける可能性が高くなります。
裁判で負けている借金の返済
裁判で負けている借金の返済がある場合、出来る限り返済遅れが出ないようにする必要はありますが、ムリなものはムリというケースもあるでしょう。
その場合には、まず相手方に連絡を取り、返済が遅れる可能性があること、しかし返済の意思があるので少し待って欲しいことを伝えます。
ちなみに、確定判決が出ている借金の返済の場合は債務名義というものが取られていますが、行くとこまで行けば最終的にこれもひっくり返すことが可能です。
水道料金
水道料金の支払いの遅れがあった場合、期日から3、4ヶ月後に給水停止になります。
まず1回目の遅れの対処として、再振替日までに口座にお金を入金しておけば支払えます。
2回目の遅れの対処としては、再々振替日に支払うことです。
しかし、再振替日などを設けていない自治体では、1回目の遅れの対処として郵便で納付書を送り、コンビニなどで支払う方法を取っている地域もあります。
各々、住んでいる地域の水道局によって対処が違うため、一度調べてみてください。
それらの支払いが滞った場合、督促状が届きます。
それにも対処できなかった場合は勧告状が届き、最終的には給水停止予告書が届きます。
連続して支払いが滞ってしまった場合は給水が停止します。
そこまで行くと、口座に入金しておいても支払いは完了しません。
納入通知書か水道局に直接赴いて支払わなければいけなくなるのです。
また、水道料金の場合も一括全額返済を求められるので要注意です。
ちなみに延滞金については、地域によって様々なので水道局に問い合わせてみましょう。
全額返済が基本ですが、どうしても返済が遅れてしまう場合は、なるべく早めに水道局に相談することが良いでしょう。分割払いや給料日まで待ってくれることもあり得ます。
水は人にとって最も必要な資源だけに、かなり交渉はできると言えるでしょう。
【ガチ緊急避難之術】爆走!プチ夜逃げの方法
日々様々な所から着信する督促の電話。そして手紙の山。場合によっては闇金や取り立て屋さんが訪問してくるケースもあるでしょう。
こういったことが続くと、精神的にやられてしまうもの。
そして精神的にやられてしまうと正しい判断もつかなくなります。脳みそも常に疲労状態にさらされることになりますので、名案も浮かんで来なければ、事態は解決しません。
それならば、いっそのこと爆走!プチ夜逃げという選択肢もあります。
ガチで夜逃げをしなければならない人や、深刻度高めで緊急避難をしなければならない人のために、ここでは情報は「ちょっとボカしてるとこもあるけど、内容を組み合わせれば実行できちゃうもの」をコミカルに面白おかしくお届けしていきます。
ご注意ください
※要はそういうことなので、完全自己責任でお願いします
携帯の用意
何をするにも、まずは携帯がもう一台必要となります。なぜでしょう。理由は単純明快、今までの番号は債権者に知れ渡っているからです。
電源を切ってしまえば債権者からの連絡は来ませんが、それだと自分で行動をするのに難儀します。そこで、まず携帯のSIMをもう一つ調達しましょう。
理想は音声通話付きSIMですが、データ通信のみのものでも構いません。
なんだったら、最悪は外国人観光客向けのデータ通信用プリペイドSIMという方法もあります。いずれにしても、3500円程度あれば手に入ります。
※もし使っているスマートフォンがSIMロックのかかっているものの場合、SIMロックの解除手続きも忘れずに
場合によっては、これから長期的なプチ夜逃げになりそうだという場合など、SIMフリーで安いスマホを中古で調達するのも一つの方法でしょう。
荷物の用意
夜逃げをするときには荷物は身動きを取りやすい範囲でまとめることが重要です。
あまりにも大荷物になると明らかに夜逃げだと思われてしまい、周囲にどっちに行ったかを覚えられてしまうリスクがあります。
そのため、旅行カバンに荷物を詰め込むような感じでまとめるのが無難でしょう。持っていくものはどこへ行ったかを調べるのに使われそうなもの全てです。
旅行雑誌や地図などについても持って行きましょう。捨てたのを見つけられると追われる原因になります。(不要になったら現地で処分しましょう)
よく身分証を置いて蒸発するケースがありますがこれはNGです。この後ご紹介するように、いろいろ復活のための手続きをとる際、身分証がないと話が進まないケースの方が多いからです。
また、電話帳や手帳は忘れがちなので注意が必要です。現金や預金通帳、もし持っているならクレジットカードなどのようにお金になるものは全部持って行きましょう。
貴金属類のアクセサリーも重要です。
これで後は、身の回り品と衣類を持てるだけ持ったら大丈夫です。
注意が必要なのがパソコンやスマートフォンなどの電子機器で、位置情報サービスを利用して探せるようになっている場合には破壊していくのが無難です。
そのまま置いて行くと中身を見られてしまうことになるので気を付けましょう。
保険証とのお別れ
とりあえず使えないと思ってください。持つだけ持って行っても良いでしょうが、それを使うといつどこの医療機関を受診したかが分かってしまいますので、こちらは使わないことを前提として持ち運びます。
ちなみに、一番足が付きやすいのが保険証をどこかの医療機関で使ったり、身分証明書例としてどこかで提出した場合です。
家族対策は?
まず夜逃げを成功させるには家族と言えども情報を漏らしてはならないということが重要で、情報を漏らしてしまえば足がついてしまい捕まってしまう可能性があります。
夜逃げという言葉を使わずに家族に「しばらく会えない」と伝えれば、夜逃げの詳細な情報を知らせずに夜逃げすることが可能になります。
夜逃げの場合にはまず住まいを確保することが重要であり、一定期間少なくとも1年間は新しい住まいに住んでみて追われていないか念入りに確認する必要があります。
その1年間の間に家族と連絡を取ってしまうと自分の現在地が漏れてしまう可能性があるので、まず1年間家族に騒がれなければいいのです。
具体的には長期の出張であったり海外赴任ということにして、思い切ってまずは3ヶ月間連絡を取らないようにします。
そして3ヶ月が経過した頃を見計らって、公衆電話から匿名の電話を入れて無事である旨を伝えましょう。
このように定期的に家族はそれほど心配する必要もなく、騒がれずに夜逃げすることが可能となってくるのです。
重要なのは家族と連絡をする場合には必ず公衆電話などの匿名電話を利用することであったり、どこにいるのか詳細は伝えないことで夜逃げ成功率が高まるのです。
もう一つ注意しなければならないことがあります。家族に連絡できない状態が続くと警察に駆け込む可能性があります。債権者に促されて警察に駆け込むケースもありますのでこれが非常に厄介な話となります。まずは、捜索願を受理されないようにすることが重要でしょう。
捜索願が出されると、その辺にいるお巡りさん全員に追いかけられることになります。
ここまで来ると逃げられませんので、一つ対策を取っておきましょう。
やることは簡単です。
自分の住居、または家族の目に触れる所に自筆(重要)のメモ書きで、こんなことを書きます。
私は自分の意思により、これより失踪します。自分の意思による失踪であるから事件性はありません。また探さないでほしいという自分の希望もこの書き置きにより表します。
内容としては大まかにこんな内容です。
安いビジホの見つけ方
借金地獄に陥って夜逃げをしようかと考えている場合、気になるのは手持ちの現金のことです。
当然、高いホテルに宿泊するのは余裕がないためできませんし、長丁場になることを考えて初っ端から高いホテルに宿泊するのはやめたほうがよいでしょう。
そこで、安いビジネスホテルを見つけるためには、SNSをフル活用することが大切です。
特に、今では#をつけてTwitterで検索すれば、簡単に安いビジホを探すことができます。
1泊5,000円以内の安い金額で宿泊できれば助かりますし、しかも夜逃げを検討している場合はお金に全く余裕がない状態なために、非常に安いビジホは貴重です。
そこで、安いビジホを見つけるために、Twitterを有効活用してください。Twitterはリアルタイムでどんどん投稿されるために、スムーズに安いビジホを見つけることが可能です。
夜逃げ生活で安いビジホを転々とする方も多いため、そのような方のブログで体験談を読んでみるのもオススメです。そうすることで、借金で夜逃げする場合に役立ちますし、参考になることが多々あります。
借金トバシの最終形態:債務整理っちゅう方法があんで!

結論から言えば、逃げた先でも債務整理は可能です。
夜逃げの状況とは、返済期日がきても借金の返済をせず、滞納した状態を続けている状況をさします。もちろん本人の住居も不明です。
また、夜逃げをしても住民票は今まで住んでいた住所のある自治体に残している状況でもあります。
このため、夜逃げをしても、逃亡した期間が短ければ身分的には何も問題はない状況となっています。いつでも住民票を取得できるため、裁判所などの公的機関に身分証明書を提示することが可能です。
一方、お金を貸している金融機関側は、当初は元本と利息の両方を回収したいと考えていますが、融資した人物が行方不明となってしまっては、利息どころか元本さえ回収できない可能性が高いと感じるようになってしまいます。
このため、債務者にとっては、夜逃げをしたことにより、むしろ債務整理をしやすい状況となったといえます。
借金している金額にもよりますが、債務者が司法書士に委任し、まずは債務減額についての交渉をすることが重要です。つまり任意整理です。
ちなみに代理人が入った段階で督促行為はすべてストップしますので、この段階でシレっと自宅に戻っても良いくらいです。
債務整理関係の法律は、多額の債務を抱えた人にも人生を再出発させることを可能とさせることを趣旨として制定されています。
このため夜逃げをしたか否かは関係ありません。住民票などを提示できれば、どこにいても必ず債務整理をすることは可能です。
今すぐ債務整理したい方は以下の記事をチェックしてください。
http/tobashi-shakkin.com/saimuseiri-osusumejimusho/
金融機関から逃げ続けるのではなく、債務整理の手続きに着手すべきです。
もちろんこの他にも様々な借金関係の記事を他サイトではご紹介しています。
他の品行方正でお行儀の良いブログとは一味違った、実体験オリジナル、さらにトバシ借金道八段が織りなす珠玉の借金トバシ術をとくとご覧ください。