一口に司法書士事務所といっても、手掛ける業務は異なります。個人・企業向けのさまざまな案件を手広く扱う事務所もあれば、「相続専門」というように何らかの分野に特化している事務所もあるのが現状です。
今回紹介するロイヤル法務事務所は、ヤミ金など違法金融業者を巡るトラブルの対応に特化した事務所です。
口コミや評判をもとに、詳しく紹介しましょう。
最も安全に闇金問題を解決するには「闇金に強い弁護士・司法書士への相談」しかあらへん!
弁護士・司法書士を選ぶ際には、下のポイントを確認するのがおすすめやで。
- 相談費用が0円
- 解決費用が安く分割払いにも対応
- 職場バレや家族バレ対策が万全
- 最短即日対応してくれる
- 闇金(ソフト/LINE闇金含む)解決実績が豊富
ポイントを満たす司法書士・弁護士事務所は下の3つや!
\【闇金解決に強い】当サイト人気の弁護士・司法書士/

①【迷ったココ】イーライフ司法書士法人
→相談無料・最短即日対応・豊富な実績など闇金に困ったら最初に相談したい当サイト人気NO.1の司法書士事務所
(相談はこちらをタップ)
②司法書士エストリーガルオフィス
→全国対応の無料ダイヤルやオンライン無料相談があり、気軽に相談できる人気事務所
③グリフィン法務事務所
→闇金被害や後払い現金化・先払い買取など違法金融トラブルに幅広く対応可能な人気事務所
ロイヤル法務事務所とは

事務所名 | ロイヤル法務事務所 |
所在地(住所) | 〒106-0031 東京都港区西麻布1-10-16 西麻布ロイヤルビル402号 |
対応エリア | 全国 |
相談料 | 無料 |
営業時間 | 10時~18時 ※メールでの問い合わせは24時間受付 |
代表者 | 山﨑亮夫 東京司法書士会 第3079号 簡裁代理認定第201102豪 |
電話番号 | 03-5413-5341 |
公式サイト | https://www.denchan.net/ |
ロイヤル法務事務所とは、東京都新宿区に拠点を構える法律事務所です。斎藤勝弁護士が代表を務めています。
ロイヤル法務事務所に依頼できることと必要な費用
個人向け | ヤミ金など違法金融業者に関するトラブル |
費用 | <ヤミ金など違法金融業者をめぐるトラブルの場合> 相談料:無料 費用:32,000円(税込、1社につき) ※案件の詳細によっても異なるため、相談の際に要確認 |
ヤミ金など違法金融業者のトラブルの対応に特化しています。
他の事務所にも4万円台で抑えられるところがあるから下の記事を読んでみてくれ。

ロイヤル法務事務所のいい口コミ・評判を総まとめ
ロイヤル法務事務所の良い口コミ・評判を探してみました。
ロイヤル。一切闇にはお金払わない方針だからハピみたいに元金も払わなくても受けてくれるし交渉力も強い
引用元:5ちゃんねる口コミ
ヤミ金などの違法金融業者を巡るトラブル対応に強みを有している事務所だけあって、交渉力を高く評価する人はいるようです。
ロイヤル法務事務所の悪い口コミ・評判を総まとめ
悪い口コミ・評判にも目を向けてみましょう。かなりさんざんなことが書かれています。特に、大型掲示板「5ちゃんねる」での誹謗中傷がひどいです。
ロイヤル法務事務所ってクソ司法書士だわ。
まじで債務者を小馬鹿にしてる。
担当が若い奴か知らんが舐めすぎだろ。
闇金に払ったほうがまだマシレベルだ。
引用元:5ちゃんねる口コミ
ロイヤル法務事務所はマジでクソ。ワシの担当者だけかも知れんがこっちが少し強気に出るとすぐ電話切りたがる。説教言う割には小さい男だなって印象。ぐちぐちと延々と説教するからな電話代もったいないわ。
引用元:5ちゃんねる口コミ
ロイヤル法務事務所の、
司法書士:山﨑亮夫(ヤマザキアキオ)は、行政書士鷹悠会の高木幸聖と手を組んだ模様。
その証拠に鷹悠会の従業者がロイヤルのTEL対応している
引用元:5ちゃんねる口コミ
ひびっと、ロイヤル最悪。利用するな!メチャクチャなる
引用元:5ちゃんねる口コミ
ヤミ金融事案で依頼しました。司法書士の代わりに事務員が処理を行い債権者に半ば喧嘩を売る強硬対応で事態がとてつもなく悪化しました。事務員が債権者を脅して解決させる手法の事務所です。おかげで会社に嫌がらせが毎日きて会社もクビになりました。この事務所は司法書士の代わりに質の悪い事務員が質の悪い仕事をするだけです。きちんと弁護士の先生に依頼するべきだったと後悔しています。この事務所はお勧めしません。私は破滅しました。
引用元:Googleマップ
司法書士会に通報すれば調査が行われてもおかしくないほどのトラブルがあったとも書かれています。これらのトラブルが本当かどうかは確かめようもありませんが、嫌がらせで書かれている可能性も否めないでしょう。
ロイヤル法務事務所の強み

強み① 相談は無料
司法書士には現在、標準報酬制度が存在しません。そのため、正式依頼前の相談に対して報酬を請求するかどうかも、個々の司法書士の判断に任されています。
ロイヤル法務事務所では、正式依頼前の相談は無料です。「これって大丈夫かな?」と思った時点で、すぐに相談してみましょう。
強み② 着手金も無料
実際に解決を依頼する際、司法書士によっては着手金を求めてくるケースもあります。もちろん、着手金を含めた報酬は司法書士が任意で決めてかまわないので、これ自体は問題ありません。
しかし、ヤミ金などの違法金融業者を巡るトラブルや債務整理で悩んでいる人にとっては、着手金を払うことすら負担に感じるでしょう。この点、ロイヤル法務事務所では、着手金は無料なので安心して頼めるでしょう。
強み③ 報酬も明瞭会計
「何をしてもらったらいくらかかるのか」がわからないと不安なのは当たり前です。ロイヤル法務事務所では、ヤミ金対応に関しては1件32,000円からと、わかりやすい料金体系を採用しています。
強み④ 全国対応
ロイヤル法務事務所の事務所は東京にありますが、相談は全国から受け付けています。「自分の家の近くに依頼できそうな司法書士がいない」という場合も、まずは相談してみましょう。
強み⑤ 特化型事務所だけに経験豊富
一口に司法書士といっても、それぞれの得意分野は異なります。相続を得意にしていたり、登記を専門に手掛けていたりとさまざまです。
ロイヤル法務事務所はヤミ金問題に特化した事務所であるため、豊富なノウハウを有しています。「頼むなら、経験豊富な事務所に」と思う人にピッタリです。
ロイヤル法務事務所でヤミ金対応・債務整理をするときの流れ

流れ① 問い合わせをする
電話、メールで問い合わせをしましょう。
流れ② 面談を行う
問い合わせの内容を確認した上で、面談を行います。基本は事務所への来所ですが、遠方の場合は電話など他の方法も利用できるので相談してみましょう。
流れ③ 委託契約を結ぶ
面談の中で、司法書士から対処法や費用についての説明があります。内容を確認し、問題がなければ委託契約を結びましょう。司法書士が債権者との交渉を始めます。
流れ④ 報告を受ける
債権者との交渉がまとまったら、司法書士から最終報告があります。報酬を支払い、アフターフォローについても確認しましょう。
ロイヤル法務事務所に相談する際のよくある質問
ロイヤル法務事務所に相談したら取り立ては止まりますか?
基本的に止まります。
司法書士や弁護士の受任通知は、債権者にとっては「これを受け取ったらもう直接取り立てはできない」という重い意味を持つものです。
適法に運営している貸金業者はもちろん、たいていのヤミ金もすぐに取り立てを止めるでしょう。
もちろん、捨て身の覚悟で取り立てをしてくるヤミ金もいるかもしれません。しかし、そのような場合は「司法書士さんに話を聞いてください」と一蹴すれば大丈夫です。
状況をまとめて司法書士にも共有し、必要ならば警察に連絡してもらうなど連携を取りましょう。
ロイヤル法務事務所ではソフト闇金や先払い買い取りなどにも対応してますか?
基本的には対応してくれますが、あまりに高額の場合は難しいのでまずは相談してみましょう。
ロイヤル法務事務所は、ヤミ金などの違法金融業者を巡るトラブルに特化した事務所です。
そのため、ソフトヤミ金や先払い買い取りなど「一見問題ないように見えても、実は問題だらけ」という取引についても、真摯に対応してくれます。
ただし、被害額があまりに高額(140万円超)になる場合は、対応が難しいのも事実です。
ロイヤル法務事務所は司法書士事務所であるため、被害額が140万円以下かつ簡易裁判所で扱う民事事件の代理人をつとめることはできます。しかし、この範疇から外れる事件だった場合は、弁護士法との関係で扱うことができません。
まずは相談し、あまりに被害額が大きい場合は、提携している弁護士への紹介をお願いしたほうが良いでしょう。
ロイヤル法務事務所に解決していただいたあと業者から嫌がらせはありますか?
あっても無視しましょう。
大前提として、債権者から債務者に対する嫌がらせは、本来貸金業法により禁止されています。
第21条
貸金業を営む者又は貸金業を営む者の貸付けの契約に基づく債権の取立てについて貸金業を営む者その他の者から委託を受けた者は、貸付けの契約に基づく債権の取立てをするに当たつて、人を威迫し、又は次に掲げる言動その他の人の私生活若しくは業務の平穏を害するような言動をしてはならない。
引用元:貸金業法
この条文の中の「人を威迫し、又は次に掲げる言動その他の人の私生活若しくは業務の平穏を害するような言動」が嫌がらせに当たると考えましょう。つまり、本来は嫌がらせがないのが当然と考えてかまいません。
それでも、ヤミ金などの違法金融業者が法律を守るとは限らないのも事実です。たいていのヤミ金は、司法書士からの受任通知を受け取った時点で嫌がらせや取り立てを止めますが、例外も存在します。
驚いたり、不安になるかもしれませんが、冷静に「その件は司法書士さんに聞いてください」と一蹴しましょう。
ロイヤル法務事務所が業者とグルの可能性はありますか?
可能性は極めて低いです。
グルになっているどころか、ヤミ金の関係者と親しくしていただけでも、あらぬ疑いをかけられるおそれがあるでしょう。
司法書士は業務にあたって司法書士倫理を遵守しなければいけませんが、この中で、違法行為や品位を損なう事業への関与は厳しく禁止されています。
司法書士倫理
(品位を損なう事業への関与)
第12条 司法書士は、品位又は職務の公正を損なうおそれのある事業を営み、若しくは
これに加わり、又はこれに自己の名義を利用させてはならない。(違法行為の助長等)
第15条 司法書士は、違法若しくは不正な行為を助長し、又はこれらの行為を利用して
はならない。
ヤミ金とグルになることは、品位を損なう事業への関与や違法行為の助長とみられても不思議ではないでしょう。仮に、何らかのきっかけでグルになっていたことが発覚した場合、かなりの確率で懲戒処分が下されるはずです。
このような背景を考えても、グルになっている可能性は低い上に、あえてグルになるメリットも薄いといったところでしょう。
家族や職場にバレずに対応して頂くことはできますか?
むしろ、バレずに対応してもらうのが当たり前と考えましょう。
司法書士には守秘義務が課せられています。
司法書士倫理
(秘密保持等の義務)
第10条
司法書士は、正当な事由のある場合を除き、職務上知り得た秘密を保持しなければならず、また利用してはならない。司法書士でなくなった後も同様とする。2 司法書士は、その事務に従事する者に対し、正当な事由のある場合を除き、その者が職務上知り得た秘密を保持させなければならず、また利用させてはならない。
この条文からもわかる通り「誰が依頼してきたのか」「どういう理由で依頼してきたのか」をむやみに口外してはいけません。事務所に勤務するスタッフに対しても、同じ義務が課せられています。
ただし「正当な事由」がある場合は別です。具体的なケースとして考えられるのが、ヤミ金との交渉がうまくいかず、家族や職場にまで嫌がらせが及んだ場合でしょう。
この場合は、依頼者がどういう理由で依頼してきたのかを家族や職場に説明し、協力を仰ぐしかありません。もちろん、そのような場合でも依頼者と相談し「依頼者の許可が出た時点」で動き始めるのが原則のため、安心しましょう。
【総評】ロイヤル法務事務所への相談前には他事務所との比較も必須!

ロイヤル法務事務所は、ヤミ金対応に苦慮している人にとっては、良くも悪くも注目される事務所かもしれません。ヤミ金対応に特化している上に、全国から相談を受け付けているので、助かっている人もたくさんいるでしょう。
その分、ヤミ金など存在を快く思っていない人から誹謗中傷の対象にされてもおかしくありません。誹謗中傷が多いことは、司法書士としての技量にはなんら関係ありませんが、抵抗を感じる人はいるでしょう。
ヤミ金の悩みを解決させるためには「自分にあった司法書士を選び、信頼して任せること」が重要です。自分にあった事務所を選ぶためにも、比較検討は欠かさないようにしましょう。
闇金に強い弁護士・司法書士事務所おすすめ10選!「意味ない」の噂は嘘だから要注意
【闇金解決に強い】当サイト人気の弁護士・司法書士

- ①【迷ったココ】イーライフ司法書士法人
→相談無料・最短即日対応・豊富な実績など闇金に困ったら最初に相談したい当サイト人気NO.1の司法書士事務所
(相談はこちらをタップ)
- ②司法書士エストリーガルオフィス
→全国対応の無料ダイヤルやオンライン無料相談があり、気軽に相談できる人気事務所
- ③グリフィン法務事務所
→闇金被害や後払い現金化・先払い買取など違法金融トラブルに幅広く対応可能な人気事務所
\闇金対応におすすめの弁護士・司法書士事務所3選/
1.イーライフ司法書士法人(旧平柳司法書士)
イーライフ司法書士法人は一般的な闇金だけでなく、後払い現金化や先払い買取といった新しい闇金にも対応しています。
無料相談を24時間365日受け付けているので気軽に相談することができます。
料金 | 相談料:0円/一件あたり:4万4,000円(税込) |
対応エリア | 全国対応 |
営業時間 | 24時間365日 |
電話番号 | フリーダイヤル:0120-684-023 |
※LINEで相談可能です
2.アストレックス司法書士事務所
アストレックス司法書士事務所は闇金問題のスピード解決を目指している事務所です。
担当司法書士が闇金業者と即日交渉してくれるのでスピーディな解決が望めます。
料金 | 相談料:0円/一件あたり:5万5,000円(税込、一件あたり) |
対応エリア | 全国対応 |
営業時間 | メール相談は24時間365日受付中 |
3.ウイズユー司法書士事務所
ウィズユー司法書士事務所は、後払い(ツケ払い)現金化業者だけでなく闇金業社などの取り立てを最短即日でストップしてくれる司法書士事務所です。
秘密厳守で対応をしてくれるので、周りに知られずに解決できます。
料金 | 1社あたり5万5,000円(税込) ※費用の後払い・分割払い可 |
対応エリア | 全国対応 |
営業時間 | 電話:24時間365日受付 メール:24時間365日受付中 |